久しぶりにお友達とランチ | もつもつはうすらいふ

もつもつはうすらいふ

2014年に
変性性脊髄症(DM)と闘ったコーギー犬もつもつくん
スーパーご長寿うさぎさんを見送り
現在は鬱と発達障害(ADD傾向)・PMSを
どうにかして安定させたいと模索する
えーこたんの闘病記
&東北愛・宮城愛・大崎市愛・(彼さん愛)なブログです

今日はお友達とかっぱ寿司へ
ランチに行ってきました
なんだか
対人刺激にとても弱くなってきたのか
単純に体力の低下か
ご飯を食べてすぐ帰ってきただけなのに
楽しんできたのに
すごく疲労してしまいました

鬱を発症して療養に入ってからは
仲の良い友達に電話するとかでも
緊張するようになっていましたが
最近はちょっと
久しぶりに会うでも
それが顕著になってきていて
良くないなぁと焦り気味ですショボーン

ご飯を食べたり喋ったりしていた
時間は楽しかったのに
疲れてしまうのでは楽しい時間が
もったいないしお友達にも
申し訳ないです

もっと体力つけなくちゃですね
あと
うつが回復してくれば
もうちょっと人見知りっぽいのは
マシになりそうな気がします
治療頑張ろう(>_<)

友達との話では割と
体調管理の難しさにお互い陥ってる
感じでした
体調改善生活改善の為に
よく体を動かして活動したり
運動したりしたいけど
後にドッとくる疲労と鬱の事を考えると
恐くて思いっきり動けない
みたいな所がすっかり同じでした

友達の場合は調子が良い時に
施設に行く事でちょっと管理になっている
部分もあるみたいです
えーこたんもどこか良い施設が
あるといいですねと心配してくれました

やっぱりそういうのはあるよなあと
思いつつも
私の場合
再発する前に施設を利用した時は
結構無理をして
大幅に生活の質が落ちてしまったりも
していたので
施設利用は条件を見て
慎重に決めたいなあと思いました

疲労はしてしまったけど
自分一人の中でぐるぐる考えるより
人の意見を聞いて改めて考える事で
見えてくる事もあるので
やっぱり外で人と話す時間も大事だなと
感じた今日でした

明日は通院dayで早起きしなくちゃなので
早いですがそろそろ寝る支度に
入ろうと思います
今夜はしっかり眠れますように(>人<)

今日の食事の記録

朝食
シライシパンの新商品
ふわふわ桃のマーブルケーキとお湯
桃のマーブルケーキは
桃の果肉がゴロゴロ入っていて
食べごたえとお腹への優しさを
両立していて美味しかったです

白魚の軍艦がトロッとして
美味しかったです
彼さんに五皿しか食べられなかったと
話したけど今よく考えたら
プリンも食べていたのでしたウインクびっくり
プレミアムプリンは
濃厚なカラメルソースたっぷりで
美味しかったプリンキラキラ
夕食は
お化けきゅうり(とても大きく育った
キュウリの事を勝手にそう呼んでます)
の煮物と鮭といんげんの天ぷらでした
とてもお腹が空きすぎて

ちょっと夕食を食べすぎました

ゴロゴロピーピー気味になってます

反省です

明日からまた気をつけよう(>_<)あせる





 

乗れません

本当に止まった後でも号泣します(笑)


ジェットコースター、乗れる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう