==========================

2024年9月6日(金) 5:30-11:00

宮城県松島湾ボート

天気:晴れ 風:微→西2m

中潮 満潮 5:10 干潮 11:20

波:0.8m うねり:0.7m スパン:8.4m

水温:25.5℃

釣果

スズキ:62cm

==========================

 

台風が過ぎて海が落ち着いたので、船を出してきました。

 

シーバス探しと未開の地の魚探掛けがメインです。

 

沖の方に移動してから魚探を下ろしてみると、ベイト(イワシ?)がたくさん映りました。

やや深い場所ですが、かなり広範囲に接岸していました。

時折青物のなぶらが出ましたが、釣れなかったので何かはわかりません。

ソウダも釣れているようなので、ソウダかサバかイナダだと思います。

途中ペンペンも跳ねていました。

 

ベイトや青物以外にも、今日はいろいろな大きさの魚が魚探に映って海の中が賑やかでした。ただ、釣れなかったのでフグ以外の正体はわかりません。

 

 

例年9月にシーバスが入ってくるエリアを見てみましたが、まだいなかったので、新規開拓することにしました。

 

クロソイが釣れるらしいので前から気になっていた場所で、ワンチャンシーバスもあり得ると思っていた場所です。

魚探をかけていると、水深10mくらいのいい根が広がっていて、魚礁ブロックも点在していました。

 

根の沖側を走っていたところ、気になる群れが映りました。

大きめの魚で、青物のように上下の移動はありません。横にもあまり移動していないようでした。もしかして、と思ってスピンテールを投げてみると、全然当たりません。この時点で50%くらいそれだと思っています。

 

魚探に映った怪しい群れ

 

 

当たらないけどしばらくやっていると、群れが濃い場所で2回くらい当たった気がしました。この時点で80%くらいそれだと思っています。

次にジグヘッドワームに替えてみると、やはり群れの密度が濃いあたりで乗らないアタリがありました。いよいよ90%くらいの自信が出てきました。

しばらく続けていると、フォール中のワームが軽くなり、ついにヒットしました。

青物のような単調な引きではなく、メリハリのある突っ込みから確信に変わりました。上がってきたのはシーバスでした!

 

 

スズキ 62cm

 

 

この後すぐにもう1匹掛かりましたが、飲まれたのかリーダーが切れてしまいました。

その後もしばらくやりましたが、完全にスイッチオフで、魚はいるのにアタリすらなくなりました。

 

ようやくシーバスの居場所がわかったので、あまり深追いはせず、魚探掛けをしながら帰りました。

 

 

今回群れが見つかった場所は、松島湾口から少し外れた場所で、「こんなところにいたのかぁ」と思う反面、湾口周辺はかなり探したので、いるとしたらこの辺りくらいしかないだろうとも思っていた場所です。他にも、このあたりにいることを示唆するヒントが2つくらいあったので、いろいろつながって納得した部分もあります。

 

 

(例年6~10月頃まで浅場にやってくる。6月は湾口の沖側、7,8月は見失いがち、9月は湾口のやや浅いところ、10月は湾口のやや深いところ)

 

 

昨年、一昨年は9月ごろにイワシの群れに捕食スイッチが入って、湾口付近に移動してきたので、今現在湾口から少し離れたところにいるシーバスが今後どこに行くのか要観察です。

 

ちなみに、釣れた1匹はエラが切れてしまったので持って帰りましたが、胃は空っぽで卵巣はまだ紐状でした。冬の産卵に向けてこれから荒食いすると思われます。

(2024/9/6)