このようなパンができあがります

image

そして

レシピはこちら↓

私は都合のいいようにやっちゃっています

いろいろ失敗もあります

 

では早速

image

強力粉

私は毎回小麦粉が微妙なブレンドです

グラム数も謎な感じです

それは目的がありそうしているわけではありません

結局

中途半端な材料を残さないよう

あるものをあるだけでやっているのです

今回は強力粉を使い切ったら118gだった

image

薄力粉

強力粉にあわせた感じ

今回は小麦粉のトータル重量ではなく

あくまでも強力粉を基本としました

image

グラニュー糖

image

お塩

image

イースト

image

お水

image

イーストとグラニュー糖をぐりぐり

image

全体をゴムベラで混ぜる

image

シャワーキャップをして30分程度放置

image

また混ぜる

image

また放置

image

これだけでも発酵が進みます

これを数回繰り返す

image

一次発酵は冷蔵発酵にしました

image

約5時間後

image

まだ一次発酵終了には早いです

ここで混ぜ込みの具材を入れます

image

くるみ

image

スーパーで買ったのですが

富澤商店のものよりきれい

image

一度茹でます

image

洗います

灰汁やら汚れがすっきり取れます

image

よくお水を切ってから

フライパンで煎る

(オーブンを使うのが正しいようです)

image

レーズン

image

茹でて戻す感じ

image

今回使用料

image

マイヤーズラムを追加

image

生地に混ぜ込む

image

あやうくくるみを入れ忘れそうになる

image

なかなか均一に混ざってくれない

image

一塊にして放置

image

シャワーキャップをして室温で放置

image

約1時間半後

これで一次発酵は終了

image

バヌトンの準備

(私は持っていません↑こちらで代用)

生地はガス抜きをしてまとめる

とじめはしっかりとじる

具材は表面にでないようにする

(どうしてもでてしまう)

ここからシャワーキャップをして二次発酵

ここからおでかけしました

image

約2時間半後

綴じ目が開いちゃった

(ガスを包み込まずにダダ漏れ)

image

生地をオーブンシートに取り出す

ひっくり返すときれいにはずれるはず

image

生地がくっついてしまいました

プラスチックのカゴなので仕方がない

このためにバヌトンを買う予定はないので

(すり鉢を使ったこともあります)

image

なんとかはずしてクープを×に2本入れます

image

余熱温度は高め

扉をあけたらすぐ温度は下がっちゃうので

image

スチームオーブン機能がないので

タルトストーンを予熱時に入れ

そこに熱湯を注いて蒸気を発生させる

image

素早くパン生地を庫内へ入れる

image

240度で10分焼いて様子を見る

image

210度に落として10分

途中で天板を前後入れ替え

image

焼き上がり

過発酵だったと思います

底が真っ平でしたー

image

翌朝カットしました

image

具材は表面に思いっきり出ている

なのに断面にはあまりない

以前ボウルをかぶせて焼いたこともあります

でもあまり変わらないので

そのまま焼きました

image

完璧に作るのは難しいです

この程度でいいのなら難しくありません

是非お試しくださいませ♬

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村 

 

指差し多少株もやっています指差し

にほんブログ村 株ブログへ
 

歩く毎日ちょろついています歩く

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌市情報へ
 

ステーキなんでも作ってみようパン

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子レシピへ
 

 

イベントバナー

 

ーーーーー✂ ここから広告 ✂ーーーーー

クリック不要ですうさぎのぬいぐるみ

いままでクリックありがとね~立ち上がる

みんな大好きおやすみ