力が入るのは ●●●●をしているから | 夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

お金のこと 仕事のこと 暮らしのこと
豊かに幸せに 最高の人生を創りましょ

ごきげんいかがですか?


君塚由佳です。

image


きっかけは何だったのか いつからそう思っていたのか覚えてないけど

なぜだか「自分は大器晩成型」だと思っていたんですよねえ。


「晩成」って 何歳くらいなのかって言ったら 

子どもも小さいし まだ私ペーペーだし
まあ 晩成するとしたら 30歳くらいかなって


20代でベンチャー起業して会社を作っちゃう同級生とか
政治家になった先輩を横目に見ながら

急に大きなことやっちゃうと 倒れるのも早いって
ユダヤ人の偉い人が書いた本にもあってだね。

「夜明け前が 一番暗いって」いうじゃない?
だからね、私は 夜明けが近づいているの。

あ、でも史上最年少のプロジェクトマネージャーにはなりましたよ。
なんか 気が付いてたらなってたけど。

それでも十分。うまくいってると思う。

うん、でも 私ペースで。
なんてったって家族優先だし。
私、コツコツ型だし。


でも30歳になっても 「晩成感」ゼロ

あれえ?ゆっくりうまくいくのかしら 
君塚由佳 晩成伝説は まだ始まったばかりなのかしら

介護で旦那が会社やめたんで 家族全員私が養わなくちゃいけなくなってるんで ちょっと早めにお願いします。

今すぐ始まっちゃってもいいくらいですよ

31歳
32歳
33歳

34歳 まじっすか 来年アラフォーですよ

えー 神様お願いしますっ そろそろイタイ人みたいになってきましたけど

なんか売れない芸人みたいなそんな感じになってますけど


「いつか白馬に乗った王子様が迎えに来るの」的なビジネスバージョンで
 
「いつか神様が『君の時代が来た』」って告げに来るっぽいアレじゃないんですか


そして35歳を超えて いよいよ言い訳ができなくなり

何もできてなかったわけじゃないですよ?
それなりには できていましたよ。

でも、それなりじゃん?すっげえ 頑張ってたんですけど。
大器じゃないじゃん?

 
あれえ???



「いやあ、お前の実力はそんなもん」って言われればそれまでなんだけど
「世の中って、理不尽なものなのだよ」って終わらせることもできますけど!!


おっかしいなあ と思ってたら

「だって、お前 家族優先だって言ってたじゃん」
「だって、お前 自分のペースでって言ってたじゃん」

「だって、お前 チャンスがあっても 
『私は大器晩成だから』って言ってたじゃん」



トドメだったのは 久しぶりに会った 
もはや占いではない!と都内で評判だった売れっ子鑑定士の友人

「ねえ、どうして3割しか力を出さないの?」

って言われたことでしたかねえ・・・


・・・・・・・

・・・・・・・

・・・・・・・


うわああ・・(/・ω・)/




あの、「いいわけ」って、言っている本人は 自覚ないです。

むしろ あれこれ言い訳せずに 困難を抱えたまま精一杯やっていると心から思っています。

それこそ 限界を超えてがんばっています。



でも、アレコレ「いいわけ」で 猛烈なブレキーをかけています。

やることきっちりやるという アクセルをベタ踏みしながら。



ブレーキと アクセルを同時に踏み続けているのは
それはそれは ものすごい負担で ガチガチに体に力が入ります。

呼吸が浅く いつも焦っています。
焦るから いろいろなムダな動きや ミスが起きて またその後始末をして 
ますます時間とお金がなくなります。

落ち着いて集中してやれば すべてがうまくいくのに。


晩成じゃなくても 大器はできますよ。


焦らずに 落ち着いて集中するために 必要なことは?

続きは また今度ね♪




お知らせ
セミナーやお楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、
ぜひメルマガ登録しておいてください( *´艸`)

「最高の生き方にするための100の知恵」ご登録はこちらから

毎日5分で身につく起業・独立のための小さな一歩に
独立・副業・起業家向けメールマガジン ゼロから集客

  個別に 願望達成やビジネスのアドバイスがほしい方へ
※ただいまお申し込み多数につき受付を中止しています※