”あなたの子供が言うことを聞かない理由” | 夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

夢が実現するしくみがわかれば、私たちはもっと自由になる  君塚由佳

お金のこと 仕事のこと 暮らしのこと
豊かに幸せに 最高の人生を創りましょ

私にない才能に恵まれている人を見ると
うやらましいです。

企業内のコミュニケーションを円滑化し、社員のやる気を引き出す方法論として生まれたコーチング。
コーチとしての力量は トレーナー時代から圧倒的でした。


そもそも どんな適性検査でも「人とかかわる仕事は向いていないから、
1人でコツコツできる仕事が向いているよ」と出ていた私なので

「向いていなくても やりたい」と 人より時間はかかるし、失敗の数も多いのは承知の上で 
全然できなくても まったく成果が出せなくても 人の可能性を探求できること自体が楽しくて取り組んできた。


誰か、私と自分の無限の可能性を追求してみませんか?と募集しても


でもヘボすぎて 無料ですらお相手していただけないことも多々ありまして。

それでも「1万時間は神の領域。どんな凡人でも神業が使えるようになる」という誰が言ったかわからない説だけを灯台にして、セッション記録ノートに「正」の字を一つ一つ書きながら 腕を磨いてきました。



キレのあるフィードバックをしたら
相手を怒らせて電話を切られちゃったり

信頼してもらいたくて実績を並べたら
「自慢話ばかりでつまらない」と契約を打ち切られたり

相手の伸びしろを信じてリクエストをしたら
「お金を払ってパワハラを受けるとは思わなかった」とお叱りをいただいたり


あったなあ・・・と↓この記事を読みながら思い出してた。
私の場合は子どもじゃなくて 「お客さん」だったけども(笑)


私だって お客さんを尊敬してたつもり
お客さんの可能性を見ていたつもり
お客さんの未来を見ていたつもり。

まあ、ぜんぶ「つもり」だったのだけど。


彼女は、出会いの中で
誰もが存分に強みを発揮して いかんなく才能を開花する現実を 1ミリの疑いもなく確信しているのです。


だから「ねえねえ、面白いこと思いついちゃった!!」と連絡が来た時に
「え?なに?なにを思いついたの?」って身を乗り出してしまったらおしまいなのです。

気が付いたら 彼女の悪だくみの主要メンバーになってる。




彼女のビジネス自体、全部そんな感じ。

コーチングのスクールがまだ始まってもないときに 知り合いの会社の社長さんに
「私、今度コーチになったんだけどね・・・(←まだなってない)」と これからのわくわくする冒険譚を語りだした。


で、名だたる企業や官庁が こぞって彼女のコーチングを導入しております。
(無料でも全くお客さんが集められなかった私とは大違いですな)



私がビジネスの場で必要とされるようになったのは ほんとにここ10年くらいの最近の話。
好きだったからこそ続けられたけど、いやあ・・・長かったなあ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

しかも 感覚や直感がほとんどを占める彼女とは全く違ったやり方で、
今も何の参考にもならない。
天才には天才のやり方があるんでしょう。

でも、天才ではないからこそ
私は 無力感や無価値観もエンジンの燃料にできる方法を見つけることができて
場を創り出しすことや、具現化がすごく得意になったりね。



誰でも 特別で個性あふれた才能を持ってる。

ゆっくりと大きく開く花もあるし
山火事をきっかけに発芽する種もある。
温室で管理されることで伸びるものも。


いいなあ。うらやましいなあ。すてきだなあ。


そんな自分が。


 
お知らせ
セミナーやお楽しみイベントはメルマガのみでご案内することがほとんどなので、 ぜひメルマガ登録しておいてください( *´艸`)
「最高の生き方にするための100の知恵」ご登録はこちらから

▼毎日5分で身につく起業・独立のための小さな一歩に
独立・副業・起業家向けメールマガジン 君塚由佳被害者の会

▼個別に 願望達成やビジネスのアドバイスがほしい方へ
電話・ZOOMでのセッション申し込み・ご予約はこちらから
※ただいまお申し込み多数につき受付を中止しています※