企業倫理 | 幸せよりも『生きやすさ』を求めよう。

幸せよりも『生きやすさ』を求めよう。

幸せを求めると、不幸せとの比較が生まれる。

生きやすさを求めると、楽しくてしょうがなくなる。

企業でよくあるのが、
この人はこう言って、あの人こう言っている、
ということ。
意見が違う場合は、立場が上の人の意見に従います。
でも、最初に教わった人とあとの人の言うことが違う場合、
その企業の統率はきちんとできていません。
○長さんと現場で、バラバラになっています。
こういうところでは、だんだん守るべきことが、
守られなくなっていきます。
大問題が起こってから、「なんとかしなければ」と考えるのです。

真面目な人であればあるほど、
混乱していきます。
印刷された規則に書いてあることを守っても怒られることがあるのです。
ISO文書だからと言っても、守られていないことだらけです。
食品偽装がニュースになりましたが、
実際の企業は、守られていないことだらけです。
守るべきことは守る、ということをきちんとしないと、問題はこれからも起こっていくでしょう。