どうも元雑草テニスです。


ここ最近鹿児島県にもちょこちょこ足を運んでいます。


私が住む広島からは、ちょっと遠い……

と思ってたんですが、新幹線なら2時間半で行けてしまうんですね。


実際行ってみて驚きました。


すごい遠い場所という認識だったんですけど、広島から2時間半でとなると、時間からしたら、広島から名古屋へ行くのと同じくらいです。


そんなわけで鹿児島中央駅。


普段ラーメンはあまり食べませんが、旅に出たらご当地の有名なラーメンは食べたくなります。

駅ビルの中にあるざぼんラーメン。

有名なんですかね。

詳しくはわかりませんが、おいしくいただきました。

九州と言えば福岡の博多ラーメンの細麺のように、ここでも細麺かと思ってたんですが、中太の麺でした。


さて、鹿児島と言えば、もうひとつ忘れてはならないのが焼酎。

県庁では西郷どんが、アル中になっていました。

こんなに種類あるんですね。


昔焼酎ブームがありましたね。

その頃は異常に高かったけど、今は価格も落ち着きましたね。


ではまた。