人がそこに生きていた。
懸命に生きて、死んでいった。

歴史は人の生きた証。

天下をきわめ、
天下人の景色を見ていたのに…
父はどこまでいっても偉大だ……。


僕は、
秀頼(秀吉の嫡男・豊臣家最後の当主)も
勝頼(信玄の嫡男・武田家最後の当主)も
足利義昭公(室町幕府最後の将軍)
愚かな人々では決してなかったと信じています。

一つの家、一つの時代、一つの歴史の
幕を閉じるのは、並大抵のことではありません!

当たり前に広がっていた景色が
目の前で崩れていく…。

街も、城も、人も…
正に、「世の流れ、人の心の移ろいじゃ…」







今朝、本番前に……
{7A7EE500-8D1B-4758-AE9A-218F506C27FA}
想像以上に、広大。
{DDC0A425-32AC-4170-96ED-702E7F46CFBD}
見上げれば空に浮かぶ天守閣。
当時は、世を見下ろして…いや
眼下に見える街や人を治めていたのでしょう。
{792264AE-103E-4D18-9351-2BE441369274}
堀を渡るこの橋の名は
極楽橋…。
{C2901E80-5AB0-4AC9-83D2-0BE709A23DC1}
陽に浮かぶ天守閣とは対照的に…


石垣、
木々の翳りの中に
{92DEC82C-6A97-4EBB-B38A-D705CF8C5D83}

{251F9F52-8354-4A08-AE86-CFE549CC30CD}
家臣たちの
生きながらえて豊臣家を……。との願いを背に
櫓にひそんだ幾時、
母子はどんな気持ちだったでしょう。
{42477E21-3A5E-4CB1-AFDA-A83CBE4B95F1}
いつの日か、豊臣家の再興を…と、
最後の最後まで生きることを考えたでしょう。

しかし、敵に首を取られるのは恥辱!
もはやこれまで…と、自分一人の命ではなく
豊臣家の最期の幕引きを
この場で……。

歴史を知る私たちが
歴史をなぞる演技をするのは簡単なこと…
{CD7058C7-E0E9-4B16-9EA2-4F565F9E418D}
生きてこそ!
なのです。
{D03A96B1-64D1-445D-A773-1E6C191D0D32}
生かさせていただきます。

{4B611354-63FE-4128-9B2D-19AEB9785092}
淀殿役のえまおゆうさんと。





大坂落城の場





あと一回の大阪公演。

行ってまいります。






急遽、時間ができたので急いで京都へ。
{16FC9844-F1C4-424E-A964-27EC57D46EBC}

{3F4FB586-6CF8-47C5-BF54-8373E9A45A99}
秀頼公、淀殿のお墓が。
{E532ECB0-EF17-4ABE-9B24-4D144BFF3D7C}
本当に急遽だったので、
こんな格好ですみませんでした。