夏も終わりに近づき…というか
暦の上では既に秋。

夏の盛りの公演を振り返って
夏の恒例の一つ
千葉県は南房総市
ローズマリー公園の夏公演!

今年はシアター内での公演となりましたが
それでも暑い‼︎

でも、季節を感じられる公演というのは
素敵なものです。

まぁ、冬でも舞台の上では汗をかくものなのですが…。

英語狂言に子ども世代が初参戦!
慶子ちゃんは狂言としての英語を
大人相手にしっかりと演じていました。

そして、久しぶり?になるかな
娘との共演で「清水」を。
稽古の時から面をとった時の汗の量は
真剣の証と見ておりました。
正に熱演でした。

男の子たちは勢いのある強吟の小舞を
凛々しく演じ果せました。


毎年の公演が続いていく影には
多くの皆さん、地元の方々の協力があって

心より感謝致します。


{4ADDCAD6-B586-464F-A225-31DD65BB3EF1:01}

乾いた体にしみるのは…
お気に入りのウイダーinゼリー!
娘は元々好きだったグレープフルーツ味に
11種類のビタミンが入った
「マルチビタミン」
息子はこの夏限定⁈
通常の約倍‼︎の量300g入りの
「エネルギービック」
そして私は
良いドリンクを見つけました‼︎
難しいことは分かりませんが…
吸収速度の違う3種類の糖質で
途切れることなくエネルギー補給をしてくれるそうで、その名の通りパフォーマンスをキープ!
「エナジーウォーター キープ」
パフォーマンスを持続する
という売り文句に
舞台袖で水分補給する度に
元気になっておりました。

基本的に
精神論で気力重視の和泉流宗家ですが
健全な精神は健全な肉体に宿る!
ということで
心身共に健康な笑いを
より良く演じる為にも
良いと思われることは取り入れていきます。

まだまだ油断できない残暑を
健康に乗り切りたいと思います。