皆さん
こんばんは。


上手く全てを伝えられそうにありませんが……


今日は
東京は文京区
千駄木小学校の
「ふれあい狂言教室」に行ってきました。


今週のはじめには
台風の最接近情報が出たため
開催も心配され、
さらに綿密に連絡を取っていただけた
PTAの皆様…
それもそのはず!

昨年度からPTA会長には
お声掛けをいただき、
今年度一学期半ばから実行の皆さんと
学校にお邪魔しての顔合わせや打ち合わせ。

文化の秋に
一年に一度の「親子ふれあい教室」を
狂言を選んで実施して頂ける!ということ
私自身、楽しみにしていました。
昨日までは天候のこともあり
実施までの電話のたびに
その期待も感じられ
ドキドキしながらも
楽しみにしておりました。


参加される親子さんの登校時間には
まだ雨が降っていましたが…
風はほとんどなく、
朝にはピークを過ぎていたので
決行!と判断されたのは…
安全を第一に考える
会長の人柄だから、
会長はじめ委員さんたちの熱い思いの現れた
安心して受け入れられる英断でした。


子どもさんたちの楽しみにしている気持ちや
校長先生始め先生方
会長始めPTAの皆さんの
「子どもたちに狂言を!」という思いが
台風をどけてしまったのだと思い、
雨の降る中、お集まりいただいみなさんと
有意義な時間を作れるように
ご挨拶をして始めました。


終わる頃には雨も上がり
晴れ間も見える
清々しい空に変わっていました。
{00D8D728-6B3E-4A7E-ADC2-02D529989633:01}


さて、
外の天気も忘れるくらい
会場となった体育館の中は
朗らかでした。

前半は
狂言について知ってもらいたく
クイズを交えた「狂言とは?」
そして、
実演も擬音クイズなど
狂言の上演上の特徴や約束事から
想像力を働かせて楽しむことを実感してもらえるように…。
元気良く手を挙げては
それぞれしっかり聞いて
想像力豊かな答えを
大きな声で返してくれました。
「当たり?」「残念…ハズレ」と
答え合わせをするたびに
大きな反応が会場に響きました。

知識としてだけではなく
実感として狂言を心に残してもらえるように解説部分も工夫をしたつもりですが、
子どもたちの生きた反応に
生でやりとりする中で
笑い声が上がり
楽しんでいる自分がいました。
ハツラツとした生徒さんたちと
楽しい時間を過ごさせてもらいました。


その結果…
低学年の参加者が多いとは思えない
反応の良さ!それ以上の聞く姿勢の素晴らしさに…

もし、退屈する様子が見えたらば
途中で話をショートバージョンに切り替える準備もしていたのですが、
全くそんな必要もなく

予定よりも長く(笑)
十分に解説パートをお送りしたのでした。


前半の最後は
狂言小舞を披露!
みんな真剣に
舞台を見つめていてくれました。
小休憩を挟んで
後半戦は参加された皆さんの出番です‼︎


お稽古体験では
正座の仕方を改めて丁寧に。
美しいお辞儀の仕方。
「礼に始まり、礼に終わる」
礼儀を大切にする伝統芸能を
単純な動きからも感じてもらえるように。

その反応の素晴らしさに感動したのは…
一回目をさらに良くするために
アドバイスすると
直ぐにそれを実行できたこと!
それは、心と頭と体が連動している証拠‼︎

今回は言葉だけではなく、
動き(所作)のお稽古もしましたが、
最前列の子が後ろの子に
正しい型をパスして行く形で
みんな上手に真似をしてくれました。
見た目よりも
立っているだけで辛い「構え」、
すり足で歩く時にどこを意識するか、
体のコントロールを
静かに意識する時間となりました。

でも、
難しいことにチャレンジする時の方が
集中するものですよね。
集中力が途切れることもなく、
後半戦も無事に終了。

自分の体と心で受け取った狂言…
僕は一生覚えておいて欲しいと思います。

最後には
みんなに伝えたいメッセージを!

狂言を通して
心の距離も少し近づいた⁇おじさんの言葉は
心に届いたでしょうか?


終演後も
生徒のみなさんが
「今日は狂言を教えてくれて
ありがとうございました。」と
お礼を言いに来てくれました。
そして、質問がどんどん出てくる子も…。
子どもだけでなく、保護者の方も
質問に来ていただけたり。と、
初めての狂言に触れ、
年齢関係なく疑問や興味を持ってもらえたことが
嬉しくて仕方なく
しばらくおしゃべりを楽しみました。

全学年制限なく、保護者のみなさんと参加していただける会を主催していただき、
今回、小学生の皆さんのために!
と思って出かけて行きましたが、
僕自身、豊かな時間を過ごさせて頂き、
狂言楽しんでもらえたことに満足して
帰路につきました。


今回の実施にあたり
長い期間、細やかな心遣いのもと
丁寧にご準備いただけた皆様に
心より感謝申し上げます‼︎



狂言が皆さんのもっと身近にいられるように。
そして、
狂言で皆さんの心がより豊かになれば…

これからも



精一杯
(ーっ)
頑張りまっしょい‼︎




では。




{46410F14-5030-4167-BE58-1DF7CBB2B231:01}