皆さん
こんばんは。



今日は朝から新幹線に乗り込み
静岡へ!



静岡市内でも
歴史の深い
籠上中学校の狂言鑑賞教室に行ってまいりました。


中学校の所在地が
静岡県静岡市葵区平和……
何とも素敵な地名!
そして、ご縁を感じてしまう‼︎
駿府城のお膝元!

尾張藩ではありますが
徳川家の庇護を受けた
和泉流宗家の狂言の鑑賞。

生徒主体となって進められた鑑賞教室は
生徒の皆さんの
熱気が体育館に満ちていました。

設営の関係上
昔ながらの「芝居」形式で
段差のないステージと観客席ではありましたが
生徒さんの見たいという気持ちで
かえって良い鑑賞環境となりました。


鑑賞と体験のけじめのよくついた生徒さんたちで
中には恥ずかしさも手伝ってか
最初は戸惑いが見えた生徒さんも居ましたが
声を掛けるうちに
体育館は一つになりました。

生徒代表として
舞台に上がってくれた子たちは
声の出もよく、取り組みの姿勢も
教えているこちらが
楽しくなるものでした。

でもよくよく見ると
代表の子だけが特別ではなく
全校生徒の雰囲気がそうなっていました。


校長先生が
「年中行事の中でも今回のような大きいものは生徒たちに主体性をもってもらって任せています。
午後の鑑賞教室は私たちも
楽しませてもらおうと思っています。」
という言葉にあったように、
生徒を信頼している先生のもと
良い環境で過ごしていることが感じられました。


今日の生徒さん
きっと狂言の一節、覚えておいてくれると思います!


皆さん、本日は
本当にありがとうございました。


さてさて、
東京に帰ってからは
明日の舞台の申し合わせを
4曲済ませ、遅めの夕食となりました。


あ!そうだ!
静岡土産
夜のお菓子ならぬ
昼のお菓子「しらすパイ」を
みんなに渡すのを忘れた。


明日の楽屋のおやつにでもしましょうかね⁈



それではみなさん



明日も一日
(ーっ)
頑張りまっしょい‼︎



では。