皆さん
こんにちは。


今日は
子供達と一緒に
登校してそのまま
学校で先生や保護者の皆さんと
打ち合わせをしていました。

そして、東新町へ舞台の準備に戻り
関口台町小学校へ。

学校の先生は
私が想像するよりも
格段に忙しい‼
とは言っても
自分が想像できる先生は殆ど、
自分が学生時代の
教壇に立っている姿しか無いから
当然といえば当然。

最近、先生の
生徒の前にいる以外の姿を
拝見するので
その忙しさを実感します。

テストの採点や子供の作品への感想
報告書の作成。
授業の準備は授業時間以上かけて
生徒のためにされるそうです。
校外に勉強にいかれることや
研究発表などもあるとのこと…。

そんな中、
今回は
「文京区小学校教育研究会」
において、講演のご依頼を受け
日頃、お世話になる先生方の顔もある中、(というか、最前列を陣取って頂けて…きっと、保護者の心持ちで見守って頂けたのだと思います。)
姉や母の協力も得て
一時間の講演をさせて頂きました。
各校校長を始め
400名程の先生方が体育館を
埋め尽くしていらっしゃいました。
一日、
児童の指導を終えてお疲れでしょうに
真剣にお話を聞いて頂けました。


新学修指導要領においては、
日本の伝統文化や言語文化を尊重することが明記されており、
学校教育における具体的な取り組みが求められている。
との事、
・狂言について(歴史、面白さ、鑑賞のポイントなど)
・伝統文化を継承していくための工夫。
などのポイントをおさえて
演題を
「日本の伝統文化狂言の世界へ」
~伝統文化を継承していくために~
と決めて、取り組ませて頂きました。

話しきれない事が多々ある中でも、
貴重な時間を頂戴した
せっかくの機会ですから、
一所懸命にお話をさせて頂きました。

楽しい時間であり、
意義ある時間になっていれば
幸いです。


学校教育の中で
鑑賞教室や
ワークショップなど
永年取り組んできた
和泉流宗家としましては
これからも地道な活動を通して、
多くの子供達に狂言を通して
日本人に流れる
豊かな心、豊かな笑を
伝えて行きたいと思います。

今回はありがたい機会を頂戴し
心より感謝いたします。
そして、
心尽くしのおもてなし、
細かなフォローを頂いた
担当の先生方に
深く感謝いたします。
たくさんのご縁が重なって
今日という日が
訪れたのだと思います。


そんな思いも新たに
夕方からは
豊川稲荷の教室へ!

師弟共に
汗を流してきました。


明日につながる今日でありますように



それでは皆さん


明日も一日
(ーっ)
頑張りまっしょい‼



では。




iPhoneからの投稿