今日は

ららぽーとの行き帰り


ずーっと落語漬けでした。



というのも

妻が立川志の輔さんのラジオに出演するとて

頂いたのです。


1万円ほどする

「志の輔らくごBOX」なるものを!!


5巻組み、20年間のライブ録音から

選りすぐりの9作です。


元彌のアスナロぶろぐ-Image152.jpg
(写真の志の輔さん・・・お若いですね。)


パッケージを開けてカーオーディオに入れて

9作のうち今日1日で

すでに7作

拝聴しました。



いや~~、やっぱり落語って良いですよね。


小さい頃から父譲りの落語好きで

あの頃は

週2回ほどテレビ放送があったので

放送日は夜更かししてまで見させてもらってました。



父はご縁のある噺家さんも多かったので

身近にお話させていただいたり

三越劇場や学校公演などの

舞台でご一緒することもあったり。


寄席に連れて行ってもらったことも・・・。




毎年夏休みには

以前は9月に行われることの多かった「和泉会別会」

の最後の追い込みという時期でもあって

学校にも行かず・・コンをつめて稽古をする日々でした。

そんな小学4年生の夏の稽古三昧のある日


「息抜きに行くか。」と、

父と母が僕の手をひいて連れて行ってくれたのが

池袋の寄席でした。

(結局最後の噺が怪談だったこともあり

少しへこんで帰ってきたのですが・・・。)

ま、そんな子だったんです。



久しぶりです。

落語三昧。



新作を聞くことはあまりなかったのですが

今回、志の輔さんの9作の中の話で

新作がはまりました。


当然

聞く芸というものなのでしょうが

とは言っても

やはりあの限られた高座・・・というか

座布団の上での身振り手振り、表情などは

大切な要素でしょう・・・。


間を大切にする話芸にとって

ただの沈黙のようになってしまうと・・・。

ラジオやCDではなぁ・・・・・という気持ちになってしまう。

でも、それを差し引いても

面白かったのです。


まさに話芸です。


反対にお客さんの笑い声だけが聞こえると

このときどんな所作を?

このときどんな表情を??

と・・・・・

見に行きたくなってしまいました。



ところで

お気に入りになったのは

「踊るファックス」と「みどりの窓口」

です。


CD持ってる方はどれがお気に入りですか?




いや~~、楽しい移動時間を過ごさせていただきました。

志の輔さん!

勝手にお礼を申し上げておきます!!



ありがとうございました。