【CG制作】【合成】【維持率】 | 航星日誌2.01

航星日誌2.01

ANDROMEDA MOTOSHIのブログ
そこは最後のフロンティア…

 

 

 

 

前回以降に新しく作った動画を貼っていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この中で一番苦労したものはこれかな。

 

 

この動画を見て、これどうやってるのと思う人はたぶんかなり映像に詳しい人だと思います。

実写にCGを混ぜるのはaftereffectsで簡単に出来るのですが、

3DCGに実写を入れるのは色んな技術の結集なので超難しいです。

映像って見る人の理解力が試されると思うんですよ。

だから意味が伝わっている人がいると嬉しいです。

 

 

■Twitterでリムられる、ブロ解されると通知が来る設定にしているので、

誰が去ったかすぐ確認できるのですが、

リアルの知人は誕生日の後に整理する人が多いですね。

ブロ解はまだ思いやりがありますが、

アカウントが動いてるのに一方的にリムる人はサイコパスだなと思います。

まぁFF比率(フォロー:フォロワー)を少しでも上げたいのはわかりますが。

 

誕生日というのは名前と同じく多くの人の自己重要感を満たす最重要課題なので、

そこで反応がないと心底がっかりする訳です。

顔と名前を出してオフィシャルでやっている人は、

反応がなければそれが公開処刑みたいになるのでSNSは苦痛となる。

 

僕も来月誕生日なので反応が何年もない、

1年以上更新がない相互フォローの整理はこのあたりのタイミングでやるかもです。

 

 

■視聴維持率

これは僕のTwitterに固定している楽曲動画の解析画面ですが、

まぁ恐ろしくひどい数字です。一番極端な例をあえて出してますが。

インプレッションは6000なのですがほぼ最初の15秒くらいで全員が離脱している。

ほぼ誰も聴いてないw

でも右端の方にわずかに最後まで聴いてくれている人がいるのでその人のためにやってる。

これをじゃあ最初の15秒だけでいいやと短い動画を出すと当たり前ですが維持率は劇的に改善される。

でも本当に刺さった人を満足させることなく次へ行ってしまうので、フォロワーやエンゲージメントを獲得できない。

一年前までのtiktokも15秒動画が全盛でしたが、最近は数分のものが主流です。

おそらく9割の動画は最初の5秒で離脱されるのですが、

残った1割は最後まで見てしまう。

だからJKのダンス動画はほとんどなくなり、

切り抜きや解説動画など内容が特化したものが多くなっている。

まぁなのであまりアナリティクスに振り回されないように自分が良いと思うものを作りたいです。