くつろぎスペースにアクセント パーゴラウッドデッキをDIY ③ | 電気工事士 と ゆかいなDIY

電気工事士 と ゆかいなDIY

ちょっと特殊な仕事のことや
家族がよろこぶような物づくり

やっぱり資格ってとても大事

パーゴラウッドデッキをDIY

のつづき

 

 

 

今回は、デッキ(床板材)張りと

 

パーゴラの柱梁組みを頑張ります 真顔

 

 

 

 

まずウッドデッキの床板材

 

調べるとかなり種類があって迷います

 

とりあえず天然木人工木を選ぶのですが

 

最近は人工木が人気でしょうか?

 

種類の多さ(特に色の種類)や

 

メンテナンス性の良さ、腐食に強いなど

 

良い事ばかり。

 

しかも天然木と値段もそれほど変わりません

 

 

私はもちろん人工木に パー

 

image

 

たくさんある中、下の商品の「モカ」にしました

 

 

 

 1枚のサイズは 14.5cm × 3cm × 180cm

 

これが 14枚必要


 

それに、床板固定金具も必要数購入

 

 

 

↑ 10個入りでネジも付属しています。

 

 

床板1枚に真ん中と両端の3か所留め

 

床板14枚で、両外側の端は留められないので

 

固定金具数 13すき間×3か所 = 39個

 

なので4袋必要。

 

 

 

ここで、私が選んだウッドデッキの材料ですが

 

-PROHOME(旭興新株式会社)

さんの JJ-WOODⅡ という商品

 

 

 

他の商品と比較はしていませんが

 

しばらく使用してみての感想です。

 

 

雨でシミなどできず、ささくれも全くありません

 

本当に手入れはほとんどせずに

 

キレイな状態を保っています。

 

肝心の施工のほうも加工がしやすく

 

簡単に組立てることができます。

 

幕板や幕板に取付けるコーナーキャップも

 

ピッタリと合うのをそろえられるので

 

思った以上に良い出来になりました。

 

必要に応じて後からフェンスなどを

 

取付けられるオプションもありますし

 (ホームページ参照)

施工説明書もダウウンロードできる。

 

とてもDIYerに親切 デレデレ

 

 

image

 

施工は本当に簡単♪

 

あっという間に終わってしまった

 

ピッタリ 180cm × 210cm のデッキに ニヤニヤ

 

横の幕板も取付けたいのですが

 

柱を立てる都合、後にします。

 

 

 

image

 

束石がある真上に柱を立てます

 

柱を立てる部分は床板を四角くカットして

 

土台に直接乗せて金具で固定

 

image

 

柱梁もガレージの時と同じく

 

木材保護塗料を塗っています。

 

 

色もガレージと同じ色にしました。

 

 

image

 

パーゴラによくある端を斜めにカット

 

パーゴラはココの部分をきれいに揃えると

 

見た目が良くなります

 

 

image

 

上部の棚受けのために加工

 

等間隔に棚を13本乗せれるようにしました

 

image

 

保護塗料を塗って

 

 

柱を挟むように乗せてボルトで固定し

 

棚を乗せるまでが出来上がりました。

 

 

 

今回はここまで グッド!

 

 

つづく・・・