サンドイッチにするならこれ。 | 毎日が輝き始める幸せ連鎖のパン教室「モトミ屋パン」

毎日が輝き始める幸せ連鎖のパン教室「モトミ屋パン」

作って楽しい、食べて美味しい、プレゼントして喜ばれる。
幸せが連鎖するパン作りをお伝えするパン教室です。
初心者さんも安心してお越しください。

 

立川市のモトミ屋パン教室です。


サンドイッチにするならこれ。


@motomiyapan 

初心者さんでもすぐにお店に負けないレベルのパンが焼ける様になるアットホームな教室です。


<◆><◇><◆><◇><◆><◇><◆><◇><◆><◇><◆>


先日のレッスンの生徒さんのパン抜粋です。


ハムたまパン



ポンデケージョ



りんごカスタード



黒パン


黒パンの色はキャロブパウダーによるもの。

キャロブパウダーはイナゴ豆のサヤを粉状にしたもので、栄養価が高く独特の風味があります。



サンドイッチにすると、見た目もお味もお洒落になりランクアップします。




お店で売ってる様なサンドイッチを作って頂きたいので、正角食パン型で作ります。

フルーツサンドにするのもお勧め。




寒い日でもちゃんと膨らむコツもお教えしてますので、気になる方は作ってみてください♡



🍞モトミ屋パン教室

立川駅から徒歩5分の小さな手ごねパンの教室です。


《フリーレッスン》

自分が作りたいパンを自由に選んで作ります。予約制の単発レッスンです。


《極上パンの会》

ワンランク上のこだわりのパンを作ります。リピーターさん限定です。


ご予約、お問い合わせはモトミ屋パン教室ホームページからお気軽にどうぞ。


#パン教室東京#パン教室単発#手ごねパン教室#パン作り楽しい#パンのある暮らし#大人の趣味時間 #ハムたまパン#ポンデケージョ#りんこパン#黒パン#キャロブパウダー#キャロブパン