既に入手不可だし商売っ気『0』なのがよくご理解頂けるでしょうの巻 | モトマインズのブログ

どうもこんにちは。

 

 

 

 

 

 

昨年の5月の事です。

 

 

 

チラッと当ブログにも書きましたが、

 

 

 

(おそらく)14年振りに

 

新車のバイクを自分用に買いました。

 

 

洗車後自然乾燥中

 

Swishリミテッドでございます。

 

 

 

 

本日は放置を続けすぎた温めに温めた

 

この1年『ネタ』と呼称してきたネタ。

 

 

コイツについてやっとこさ書いてまいりまする。

 

 

 

 

通勤・下駄用に久方振りに原付2種でも買おうかなと思い始め、

 

カタチが変だし便利そうだし、

 

もうすぐ無くなる(絶版)とも聞いたし、

 

カタチが変だしSwishにしようと決定しまして。

 

 

 

生産国 台湾では

 

 

 

こーゆースタイリッシュなカラーモデルも販売されていたようですが、

 

 

コレらのイカすカラーは待てど暮せど国内投入の話は無く、

 

仕方なく通常色のノッペリしたタダの黒

 

 

 

のリミテッドにすっか。と。

 

 

注文できる最後くらいのタイミングで注文。入庫。

 

 

バイクを動くようにする前にいくつかの部品を外し

 

 

研いだり

 

 

研いだりしまして。

 

 

 

 

この後塗ろうと思っていたのですが

 

 

研ぎの段階でナニヤラ

 

上手くいっていない予感がし始めまして

 

 

 

ここから本職の塗装屋さんに丸投げしました。

 

 

 

 

 

かくして『オレの乗り物色』に染まり、

 

楽しく通勤しながら慣らし運転を開始したものの

 

数日でフロントブレーキに違和感を覚えまして。

 

 

 

 

ブレーキのタッチも効き具合もリズミカルでしてね。

 

 

 

 

一応言わなくてもご理解頂けると思いつつ、解説。

 

 

 

『リズミカル』は普通褒め言葉だと思いますが、

 

ブレーキについては断固危険信号であります。

 

 

ホイールと一緒に回っているブレーキディスクを

 

キャリパーと言われる部品が保持するパッドで挟み込んで

 

ブレーキの力を発揮させるワケですが、そのディスクが

 

ナニカシラ不均一なのでリズムを刻んでしまうワケです。

 

 

 

 

分解して点検します。

 

 

下ろして数日で10余年振りの新車は乗車不可になりました。

 

 

 

ブレーキディスクの当たりが何だかおかしい。

 

 

125ccクラスのブレーキシステムなんてこんなモノなのかも

 

と思わないでもなかったですが、

 

気になるものは気になるので対策を施すことにしました。

 

 

 

 

まず、ブレーキによる熱で

 

ディスクが歪んでいる可能性があるので

(慣らし中はワザとブレーキを思いっきり掛けてました。『当たりよ出ろ』と)

 

 

フローティングディスクにしようと。

解らない方向け解説:熱に強い構造になっているディスクだよ

 

 

 

カスタム部品を探してみるとありました。

 

 

 

 

あったんだけど、直径も大きい。

 

別に効きは良くしなくて良いんだけどな…。

解らない方向け解説:ディスクの経が大きくなると、重たくなるけどブレーキの効きが良くなるよ

 

 

 

 

 

何よりキャリパーサポートも必要になるし…。

解らない方向け解説:『キャリパーサポートとは』でググってみようね!

 

 

 

しかし探してもコレしかなかったので、専用のサポートと一緒に

 

注文しました。

 

 

 

付きませんでした。

 

 

キャリパーサポートのネジ穴ピッチが

 

純正キャリパーのボルトピッチと1mmくらい違う…。

 

 

 

コリは卸屋さんHPに記載されていまして、

 

どうやら同じSwishでも生産ロットによってキャリパーの

 

ボルトピッチが異なるモデルが混在している模様。

 

 

 

パーツリストを参照しても品番変更などない。。。

 

 

工業製品としてどうなんだスズキ

 

 

と思わないでもなかったですが付かないものは

 

仕方ないので

 

 

『無い物を造る屋さん』

 

soulcyclezさんにサポート制作を依頼しました。

 

 

 

 

下ろして数日の10余年振りの新車の

 

乗車不可期間は数週間になりました。

 

 

 

数ヶ月だったような気もします。

 

 

昔すぎて覚えていません。

 

 

 

 

しかし。

 

 

 

 

出来上がってきたサポートはまさにバッチリ♪

 

 

試乗でオラオラ ブレーキを掛けてみますが流石に

 

凄ぇ制動力です。

 

 

貧弱なスクーターのフレームなど しなるしなる。

 

メーターが遠ざかるのが目で見えますw

 

 

 

で、

 

未だ終わらぬエンジンの慣らしと、新しいブレーキディスクの慣らし

 

を兼ねて再び通勤に供す事としました。

 

 

ルンルンです。

 

 

 

次の日。

 

ディスクの当たりを確認していると

 

 

 

ん?

 

 

 

 

 

クラック入ってねぇかコレ。

 

 

 

購入後、数ヶ月経っていたとしても

 

コヤツは紛れもない新品ディスク。

 

20kmも走ってないし。

 

 

 

 

 

卸屋さんが交換に応じてくださいました。

 

 

 

 

下ろして数ヶ月の10余年振りの新車には、

 

『乗るな』と言われている気がしてきました。

 

 

 

 

 

 

無事に交換して元気に乗っていますけどね♪

 

 

 

 

という、(去年の今頃は)新しい愛車、

 

Kroneクローネくんの運用開始時の受難の話でした。

 

 

いやぁ。

 

今年最初のブログにて自身でフッたネタ。

 

 

 

ここに回収完了とさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

言われるまでもない筆無精なワタクシ。

 

 

 

恐らくコレにて今年最後のブログになるかと思います。

 

 

 

SBS栗林は28日15時にて、

 

2022年の営業を終了させて頂きます。

 

 

 

2023年の営業は

 

1月6日の10時からとなります。

 

 

 

 

こんな廃墟に片足突っ込んだようなブログに、

 

懲りずに「更新は…」

 

お声掛け頂いた皆さん、

 

どうもありがとうございました。

 

 

ご期待に添えず

 

申し訳ありませんでした。

 

 

 

 

来年はもう少し…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界に平和が

  訪れますように。

 

 

ブログも頑張ります。

 

 

 

 

 

 

 

また後日です!

 

 

良いお年を!!!