絶景テラス‼️ | オレママのブログ

オレママのブログ

気ままに言いたい放題
ごくごく私的な備忘録です。

昨日、2人のお嫁ちゃんと


ブイヨンも連れて山中湖へ


日帰りドライブをした



私たちが、いつも行く所を


見て回れたし


お世話になってる方に


2人を紹介する事ができ


山の家の冬じまいもして


とても有意義だった



そして、何より


前々回、前回と


2度の"片付け"の時には


曇ってほとんど姿を見せて


くれなかった富士山が


昨日は一日中良く見えて



私が勝手に日本一だと


自称する山中湖からの


富士山を2人のお嫁ちゃんに


見てもらえたのが嬉しかった



だけど、昨日のドライブの


ハイライトは別にあったウインク



忍野村に昨年9月にできた


絶景ポイントがあると聞き



富士吉田から忍野村を


通って山中湖に戻る途中


お天気も良いので


行ってみる事にした❗️



対向車とすれ違えないと


思えるくらい狭い山道を


上っていくと


少し開けた所に駐車場があり


そこに車を置いて


しばらく歩いていくのだが


駐車場で既に富士山の絶景が❗️



他の見物客に配慮して


ブイヨンはリュックの中に。



まだ少し紅葉が残っていて



カラカラカサカサと落ち葉を


踏みしめながら進んで行く





更に開けた場所に到着



標高1151mの二十曲峠



ソラノイロ二十曲峠展望テラス



何十年も前に来たことがある


峠の絶景ポイントに


全長50mの展望テラスが


設置されたのだ



左手に富士山、右手には


南アルプスの山々が一望出来る




ガラスの柵でせりだした場所が


二箇所もあったり


ハンモックに寝そべって


眺められる場所もあり


思い思いに絶景を楽しめる❗️



写真では伝わりにくかな




古い銭湯の壁に描かれる


絵みたいな富士山🗻



ずっと眺めていたいくらい


見飽きなかった



ハンモックには先客がいて


寝そべる事が出来なかったが


思っていた程、観光客も


多くなくて眺めを堪能した‼️



晴れた日には


ぜひとも一度は


訪れる価値のある場所と


オススメしたいけれど



その名の通り


くねくねと曲がりくねった


峠道は日当たりも悪いので


冬場は道路が凍結しそうだし



テラスの奥にあるトイレが


冬場の凍結防止のためか


使用禁止になっており


お店も何もないから


これから行く方はご注意を。



桜や新緑の頃は


かなり混んで駐車場も


いっぱいになったらしい



昨日は絶妙なタイミングで


お嫁ちゃん達と共に行けて


"ご褒美"の景色だった