チェーンソーアートな大工 -4ページ目

チェーンソーアートな大工

所有資格:二級建築士、福祉住環境コーディネーター、滋賀県耐震診断員、ブロック塀診断士、応急危険度判定士、木造建築物の組立て等作業主任者、2種消防設備点検資格者

チェーンソーアートもやってます(^^)

3兄弟を育てる大工!-HI3B1442.JPG

今日は


「住宅瑕疵担保履行法届け出に係わる事業者向け講習会」と


住宅版エコポイントの説明会に


行ってきました…


疲れましたよ





住宅瑕疵担保履行法は簡単に言うと消費者を守る法律です


住宅版エコポイントの申請もかなり複雑で大変な作業になりそう…




打ち合わせから設計、監理、施工管理、施工が一人でできて


新築工事、リフォーム工事もそつなくこなす最強大工


俺です(笑)





実はね~


今は大工工事しか出来ない大工多いんですよ~


特にリフォーム工事は大工工事も難しく、特に施主さんが住んでいるから段取り、他の業者さんの工程組むのも複雑になります。


大工工事しか出来ないとどこかで無理も出てきますよね


まぁ~一人で出来るって言っても電気屋、設備屋etc.…仲間に助けてもらいながらなんとかですがね


って事で今日は


雨の中、建前に行ってきました


雨の日の高所作業は疲れます…






早く寝ます…。



3兄弟を育てる大工!-HI3B1440.JPG

今週もお疲れ様でした


今日は吹雪の中


「管理建築士講習」に行ってきましたニコニコ


管理建築士になるための講習会及び考査ってやつです


雪で遅れる事なく、なんとか会場に到着し


会場を見渡すと9割くらいが50台から上の年配の方ばかりでビックリしました


俺が一番若かかったかも(笑)


ちなみに管理建築士とは建築士事務所で他の建築士を統括、采配する立場にあります


建築士事務所で管理建築士になる方は、まだまだ年配のベテランの方が多いんでしょうかね


そんな中


朝9時30分から17時30分まで…


6時間…


なんとか寝ずに頑張ってきました


さすがに…疲れたけど…


5時間はテキストで講習し、最後の1時間は修了考査


いわゆるテストです(笑)


テキスト持ち込みなんで落ちる事ないだろうけど…落ちたりして(笑)


ちなみに結果は来月末らしいです。





来週は「住宅瑕疵担保履行法届出手続きに係わる事業者向け講習会」とやらに行ってきます


これも俺が一番若いのかな…


姉…歯…


もとい例のあの人以来いろいろ大変になりましたよ…


ホントに…


今日は帰って早々に


シンが幼稚園で作った


鬼のお面を付けさせられ


豆まきの鬼になりましたよニコニコ


日頃の恨みか


子供達に容赦なく豆を投げつけられました(笑)



今日もお疲れ様でした


ようやく仕事が忙しいくなってきました今日この頃ニコニコ


この前図面を描いていた物件の見積りができたので


先ほど打ち合わせをしました。


施主さんからしたら一番気になる所ですよね


今回は予算がなく、土曜日の夜、日曜日の丸一日…月曜日の夜…悩んで悩んで悩んで悩んで作成した見積りですが














金額的にも頑張って作った見積りが伝わったのか


施主さんも、もう少し予算的に頑張ってみるって事になりました。





やってあげたい仕事なので俺も見積り書見直してメーカーや業者さんと交渉してみます。




3兄弟を育てる大工!-HI3B1416.JPG

お疲れ様です


ようやく図面ができて


材料の拾い出し完了ニコニコ


明日から各業者さんと打ち合わせしてバンバン見積りを取ります


ちなみに坪単価なんてドンブリで見積りしませんよ(笑)





実を結ぶといいなニコニコ


昨日は1日パソコンに向かって図面を描いてましたニコニコ


プラン作りから始めて


配置図、各階平面図、立面図、電気図…基礎伏せ図


まだプラン段階なんだけど


唯一の条件が究極のローコスト!


構造、仕様で必要なラインを維持して削れるところは削れるために



正確な見積りを出したくてたくさん描いちゃった(笑)


とりあえず明日から見積りです


事務仕事も…


かなり…


腰にくる(笑)





仕事取れるようにトコトンやりますよ



3兄弟を育てる大工!-HI3B1413.JPG

ご無沙汰してます


建前で腰を痛めて


3日ほど寝てました(笑)


やっぱり歳には勝てない…





先日、仕事の相談を受けて


今日から図面作成、見積もりをやってますニコニコ


ちょうど現場の仕事がないから腰には良かったかも…


図面、見積もりしだいですが仕事取れるように頑張りますビックリマーク


今日もお疲れさまでした。



今日、昨年11月22日にインフルエンザのせいで



病み上がりでろくに勉強も出来ぬまま受けた



「福祉住環境コーディネーター2級・3級」



(ちなみに同時受験しました)



の合格通知が送られて来ました



結果は・・・・・











2級・3級共に合格ビックリマーク





3兄弟を育てる大工!-HI3B1408.JPG

3兄弟を育てる大工!-HI3B1407.JPG






ちなみに福祉住環境コーディネーターとは



「高齢者や障害者に対して住みやすい住環境を提案するアドバイザーであり、高齢者や障害者の住環境の問題点やニーズの発見、住環境整備の方向性や方針の決定、本人や家族、医療関係者、ソーシャルワーカー、ケアマネージャー、工務店やリフォーム会社など住環境整備の関係者との調整、施工後のフォローアップに至る一連の流れをコーディネートする役割を担います。


福祉住環境コーディネーターには、主に生活者の視点に立って、高齢者や障害者の住宅内の生活をトータルにとらえて問題点を抽出し、ニーズ・ウォンツを把握して、住環境整備の方針や計画を策定に係わり、本人や医療関係者、福祉・福祉行政関係者、施工者との間で情報の収集や交換、調整をおこなう、福祉住環境整備に関する総合プロデューサーとしての役割。

福祉住環境整備(バリアフリーリフォーム)は、①問題点の抽出(ニーズ・ウォンツの把握)、②住環境整備の方針の検討、③住宅改修計画の策定・施工業者の決定、④施工、⑤工事完成後のチェック、⑥フォローアップ、という流れでおこなわれ、各段階によって医療、福祉、建築の専門職が別々に担当しますが、福祉住環境コーディネーターは原則的にすべての段階に関わり現場に立ち会いながら、依頼者側に立って調整や業者への指示などをおこなうのです。


現在1級・2級の合格者には、介護保険制度の居宅介護住宅改修費の支給に係わる住宅改修費支給の申請に関わる理由書」の作成が、ケアマネージャーや作業療法士とともに認められており、地方自治体によりますが、報酬(1件2,000円まで)を受け取ることもできます。
現時点で福祉住環境コーディネーターとして受け取れる正規の報酬はこれだけであり、学んだ知識を現実に活かせるフィールドはまだまだ未開拓と言ってもいいですが、今後福祉住環境整備の必要性がより社会に認知され、バリアフリーリフォームの需要が増加していけば、他の福祉や建築関連の資格やスキルと連動させることによって、住環境のコンサルタントとして活躍の場が広がることが予想されます」






ってことで高齢者・障害者の暮らしやすい家、リフォームをやっていけるよう頑張ります!



うちの子供に障がいがあり、そういう事からも住環境以外でもいろんなアドバイスができると思います。











新年と言えば~~~


書き初めビックリマークビックリマーク


県の美術展で書写の部で会長賞をもらった


モト先生が書き初めをやりまして



そして、出来た作品がこれだぁ↓




3兄弟を育てる大工!-HI3B1392-0001-0001-0001.JPG




3兄弟を育てる大工!-HI3B1398-0001-0001.JPG




3兄弟を育てる大工!-HI3B1398-0002-0001-0001.JPG




書道と言うよりは…


書芸です


この力強さ、かすれ具合、構図は天性のものじゃないでしょうか?



そのうち、もっとデカい半紙に書かしてみようかと思いますニコニコ






親バカぶってしまいました