脅迫・暴力行為等の違法行為、ましてや殺人はいかなる理由があっても許されるものではありません。



一方で、人と人が交流する以上、ましてやお金や恋愛が絡めば、人間関係のトラブルが発生するリスクは多かれ少なかれ存在するでしょう。


特に、最近は、SNSの浸透、価値観の多様化等の社会の変化により、より広範囲かつ深刻な状況となる事案も散見されます。



今、メディア、ネット界隈では、若い女性が中年男性に刺殺されるという痛ましい事件が注目を集めています。


今週末もテレビのワイドショーはこの話題で持ちきりかもしれません(わたしはテレビのワイドショーを観ないのであくまで推測ですが)。


わたし自身、本事案に関して、正確な情報もなく、ましてや善悪、責任問題を云々する立場にはありません。


しかし、気になるのは、メディアは、一連のワードとして、頂き女子、おじ、パパ活、ラウンジ嬢等、金銭を介した男女間の関係に関してなにか気楽なビジネス・活動かのように報じていることです(まさに無責任なマスゴミのあらわれだと思います)。


私たちは、男女関係をビジネスとすることの裏にある計り知れないリスクに対して、重々に認識するべきだと思います。


被害者の方のご冥福をお祈りするとともに、今後、このような事案に絡む被害者・加害者がないことを切に願います。