毎年恒例のようにある

杉真理さんのライブ

なかなか日程が発表されずに

今年はどうなのかな?

なんて心配もしてましたけど

この夏も、杉真理さんのライブを見に行くことができました

今回はパーカッションの高橋結子さんは

多分

aikoさんのライブの為だと思われますが欠席

その代役なんですかね

丹菊正和さん

代役とは言えない

物凄く素晴らしい演奏

聞かせてもらえました

そして最近は杉さんもお気に入りなんでしょう

Saxの宮崎隆睦さん

だいぶ数もこなされてるし

ぐっとオリジナルに近づくように感じます

ここッてとこに間髪入れずに宮崎さんの音が入ってくるのが

めちゃくちゃ心地良いんですよね

流石です

キーボードの小泉信彦さん

ベースの藤田哲也さん

ドラムの清水淳さん

ギターの橋本哲さん

これほど息の合った演奏は

なかなか見れません

これがライブハウスで間近で見れる

めちゃくちゃ贅沢な時間でした

新曲やら

未発表曲やら

社歌やら

ハワイアンから大人っぽいジャジーな曲まで

それでも杉さんのロック

大好きなんですよね

めちゃくちゃカッコいい

本編最後から

たたみかけてくる

杉さんのロックンロール

凄く胸が熱くなります

佐野元春さんとはまた違った

優しいロック

アンコール最後の

さよならCity Lights🎵

かっこよすぎて泣けるんですよね

今年の夏も

この場所にいることが出来て良かったです


Masamichi Sugi LIVE 2023

「シティポップと呼ばれて」in KOBE

2023.7.21

@神戸チキンジョージ




セットリスト

(サマーホリデー)*入場曲

アニーよ目をさませ

We're Born to Run (富山県トラック社歌)

Melting World

Davy's Devil

パピヨン 

ヒューマンディスタンス

フランキーお願い

パラソルと約束

大人の恋は(新曲)


2

Far Away From My Home

恋のかけひき

Do You Feel Me

PAKALOLOは愛の言葉

City Pop

It's Show time

ラストナイト

小説家と結ばれる方法

夏休みの宿題


アンコール①

クラブ・ロビーナ

シャローナに片想い


アンコール②

素敵なサマーデイズ

さよならCity Lights