CB750K1、とことん整備! | moto-JOY Blog

CB750K1、とことん整備のご紹介ですニコニコ

入庫のきっかけは、足回りのガタつきを感じており、ツーリングや高速走行時に安定感がなく怖くてスピードを出せない。

周りに聞いてみても、古いからこんなものだと言われたり、直せるかわからないという状況だったとのこと。

もう一台、KZ1000も乗っており、そちらはガタつきもなく、安定して乗れるので、CBも何とかならないかと弊社を頼っていただきました。

入庫時に確認してみると、スイングアームはかなりガタがあります。

フロントも上げて確認すると、目視でわかるほどステムベアリングの調整が緩く、ガタがありましたあせる

スイングアームブッシュ周り、ステムベアリングは要交換になるので分解前に部品を手配します。

幸いどちらの部品も、ホンダ純正部品がまだ入手できます!

 

部品が届いたので、作業スタートです。

まずはリア周りから。

スイングアームまで外します。

やはりスイングアームブッシュ、シャフトは錆が出ており、段が付くほど摩耗しています。

ブッシュを新品へ打ち換え、シャフトも交換します。

新品と比較するとかなり分かりやすいですねあせる

CBのスイングアームは、鉄製のブッシュとシャフトがグリス切れや、雨水等の侵入で固着、摩耗してガタが出ている車両が多いです。センタースタンドをかけて、スイングアームを左右に振ってガタがあれば、ほぼこのような状態になっていますガーン

 

リアブレーキシューの残量は、まだ大丈夫でした。

分解、洗浄し摺動部をきっちりグリスアップして組みます。

グリスアップが不十分だと、動きが悪くなり、ブレーキの利きにも影響してしまいますキョロキョロ

 

チェーングリス、泥などで汚れていたスプロケット周り、エンジン裏もしっかり清掃!

ブレーキペダルのシャフトもスイングアームを外した際にしか抜けないので、

洗浄し、グリスアップします。

焼けていたジェネレーターのギボシも交換しておきます。

エンジン内部に押し込まれる箇所なのでどうしても焼けやすいのですが、放置すると充電不良などのトラブルの原因になりますガーン

車検時等、定期的にチェックしておくと安心ですね。

 

続いてフロント周りの作業へ移ります。

ステムまで分解。

錆の跡と、段付き摩耗があります。

ステムベアリングを交換していきます!

レースをすべて打ち換え、グリアップして組付けます。

これで前後のガタが出ていた原因箇所は、修理できましたニコニコ

 

フロントキャリパーは漏れはなく良好です。

ブレーキアーム周りは分解、洗浄しグリスアップして組みなおします。

ブレーキフルードは交換します。

 

フロント周りを作業中に、トップブリッジ、ハンドルクランプにクラックが

入っているのを発見!あせるあせる

お客様へ連絡、相談し、リプロ品で新品が入手できるので交換になりました。

CBはトップブリッジの割りの部分にワッシャを入れて締め付けるようになっているのですが、

このワッシャを入れずに締めると割れることがあります。

またハンドルクランプも前後方向があるので、過去の作業時にクラックが入っていたと思われます。

再塗装の物などは、クラックが分かりずらくなってしまうので注意して見ておかないといけないですねガーンあせる

トップブリッジ、ハンドルクランプを交換しフロント周りの作業完了です!

 

エンジンオイル、エレメントも交換。

キャブレターの同調調整、点火時期のチェック、調整をしてテストランし、

完成になります!

 

納車後、オーナー様より、感じていたガタがなくなり、スムーズで安心して乗れるようになった、と言っていただけました。

 

また今後ともよろしくお願いいたしますニコニコ