HONDA CB750FOUR K2 | moto-JOY Blog



今回はこちらの

HONDA CB750FOUR K2

をご紹介します!


…と、その前に、「最近、CB750に興味があって、ネットなんか見るんだけど、

CB750って、“FOUR”とか“K”とか“F”とかあって、よくわからん…」って方いませんか?

ということで、ものすご~く簡単に『CB750』をご紹介してみます。



まずはこちら。

『CBナナハン』といえば、やはりこちらでしょう!

HONDA DREAM CB750FOUR(K0)!!

1969年に発売されるや否や、世界各地で
大絶賛を受け、世界の工業史にも
名を刻むほどの製品となりました。



その後、1970年モデル(K1)・
1972年モデル(K2)・73年モデル
(K3国内販売はされず)から、
最終型78年モデル(K8)まで
(国内仕様はK7が最終型)
毎年装備やカラーなどの
マイナーチェンジが行われました。



そしてこちらは、1975年に発売された、

HONDA DREAM CB750FOUR-Ⅱ。

1974年モデル(K4)をベースに、
軽快なイメージのカフェレーサースタイルに仕上げ、
集合マフラーとリアディスクブレーキを
装備したスポーツモデルです。


その後、モデルチェンジにて、
市販車初のコムスターホイールを採用。
集合マフラーはメガホンタイプとなり、
トリプルディスクを装着しました。



そしてこちらは、CB750FOUR系の最終型となる

HONDA DREAM CB750FOUR-K7。

加速ポンプ付きキャブレターの採用で、
よりリニアなスロットルレスポンスを実現。
4本出しのメガホンタイプマフラーは
騒音対策も強化されています。
リアブレーキもディスク化されています。



そしてこちらは、1977年に発売された派生モデル、

HONDA EARA(エアラ)。

CB750FOUR系のエンジンをベースに、
流体トルクコンバーターを採用した、
量産世界初のオートマチックバイクです。



そしてこちらは、1978年に発売された

HONDA CB750K。

HONDA DREAM CB750FOUR の後継モデルとして
デビュー。エンジンは、耐久レーサーRCB譲りの
DOHC4バルブ空冷直4で、パワーと共に信頼度・
耐久性も高いレベル。新設計のフレーム、FVQダンパー
内臓のリアサスペンション、コムスターホイールなどに
より、軽快な操縦性も実現しました。



CB750FOURの登場から10年、
DOHC搭載の強力なライバルに対抗すべく、
満を持して投入されたのがこちらの

HONDA CB750F !

セパハン、トリプルディスクブレーキ、
アジャスタブルショックなどの装備を満載し、
デビューするや750クラスの販売記録を
塗りかえる爆発的な人気となりました。



そしてこちらが、1992年~2008年まで製造された

HONDA CB750(RC42)。

エンジンは背面ジェネレータを採用した
コンパクトなCBX系がベース。
各部のメンテナンスフリー化も進みました。

という感じで、簡単に(?)歴代の『CB750』をご紹介しました。

これでなんとなくわかりましたか?

あとは、年式などで各パーツの仕様が違ったりしているので、
ご自身のバイクや欲しいバイクがどのようなパーツが付いているか調べるのも面白いですよ♪


さてさて、ここでやっと今回の車両のご紹介へ戻ります。(^^;)ヾ



ということで、こちらのCB750は

1972年式のK2になります。

外装やマフラーなど、ほとんどのパーツが

コンディションの良いオリジナルです。



エンジンは腰上をオーバーオールし、
ピストンリングセットを新品へ交換済み。

点火時期やタペットクリアランス、
カムチェーンテンショナーなども点検・整備済み。

もちろんエンジン好調です!

カバー類はバフがけ済みですので、
見た目も綺麗ですよ♪



成約後にもう一度念入りに点検・整備をして
お渡しするのでご安心を♪

どんな感じで納車整備をするかは、
過去のブログをご参照下さい。

『S様のCB750K5』編
『S様 K5完成!!』編



メールにて詳細写真をお送りすることもできるので、
遠方の方も、ぜひお気軽にお問合せ下さい。

※ こちらの車両はすでにご成約頂きました。
  多数ご来店、お問合せ頂きありがとうございました。m(__)m



にほんブログ村