8月末頃から鼻炎が始まった。

中途覚醒の時にはもう鼻がグシュグシュで、朝起きてからクシャミの連発で鼻水が止まらず。

春の花粉症も酷いが、秋も毎年鼻炎が酷い。


それで春の花粉症の薬を飲んでいたが、今日は薬を飲んでも症状がおさまらず、あまりに酷くて耳鼻科に行ってきた。


てっきり秋の花粉症(ブタクサなど)のせいだと思っていたが、先生からは

「寒暖差による、ハウスダスト・ダニ」だね。

と言われた。

そうなんだ、、、

寒暖差アレルギーっていうのもあるみたいだし。季節の変わり目には色々な体の変化が起こるものなんだな。


耳鼻科で出してもらった薬。

エンペラシン、レボセチリジン、モンテルカスト