天窓のガラスにひびが入って、住宅メーカーのリフォーム担当者に来てもらった。

ペアガラスの内側の網の入ったガラスで、雨漏りの心配はない。もし、ガラスを取り替えるとなると、足場を組んでしなければならないので、とんでもない修理代になる。

築17年ともなると、一般的には外壁の塗り替える時期だが、壁はほとんど劣化がみられなく、とても外壁の塗り替えを勧める状態ではない。

ただ、築20年頃までには、もう一度診断を受けて、塗り替えを検討した方がいい。

天窓は、外壁の塗り替えと合わせて修理すればいいのでは、と提案された。

 

そういうことなら、そうしようと返事をして、後日、高い脚立を持ってきて、内側からテープをはってもらうことにした。ついでに、壊れたサッシのクレッセントも取り寄せて持ってきてもらうことにした。

 

それから10日くらいたってから、電話があって、見積もりの金額が伝えられ、それでお願いしますと、発注した。

 

その後、連絡がないなと思っていたら、今日突然「○○ホームですが」と修理業者が来た。

 

えーーー!と思いながら「突然来るんですね。留守だったかもしれませんよ。」というと

「あれっ、連絡しませんでしたか?申し訳ありません」だって。

 

偉そうな肩書の名刺をもっていたけど、よく、あれで仕事がやっていられるわね。

 

地元の小さな業者さんだって、家に入る仕事の時は、必ず日にちを打ち合わせてから来る。

突然来る業者なんて初めてだ。

最初に来た時、私は家にいなくて、会わなかったのだが、夫が「肩書は立派だが、いいかげんな奴が来た」と言っていた。

 

家が出来上がってから、これといったトラブルもなく、いい住宅会社だと思っていたのだが、現場に出てくる社員がこんな風だと、信用を無くす。

 

ただ、請求額は二人で来たのに、クレッセントの部品代だけで、良心的な値段だった。