住宅ローンのポイント | 工学部修士卒の銀行員が建てる一条工務店 i-Smart平屋と住宅に纏わるノウハウ集

工学部修士卒の銀行員が建てる一条工務店 i-Smart平屋と住宅に纏わるノウハウ集

子供が生まれるにあたって自宅を建てることに。
家を建てるにあたってのノウハウ集として綴っていきます。
i-Smartの平屋を建てる予定です。

住宅ローンの興味関心は依然として高いようですね。
私もローンをやっていましたので、
わかる範囲で書いていきます。

まず最初に、住宅ローンのポイントについてです。
住宅ローンを比較するポイントは、
大きく分けると4つあります。

①金利(金利の優遇条件)
②団信(団体信用生命保険)
③保証料
④その他サービス
⑤事務手数料(2012/12/11 追記)

私がローンを担当していたとき、
金利を教えてくださいという電話を
何度も受けましたが、
住宅ローンは金利だけで決まるものではありません。
上記の四つのポイントを総合的に勘案して決めてください。

ところで団信と保証料って
どれくらい認知されているのでしょうか?
何のために保険に入るのか、
何のための保証料なのか。

恐らく需要はないでしょうけど、
住宅ローンというものの、
理解を深められることを願って、
これから徐々に書いていきたいと思います。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村