更新する私のブログ。
このブログを書き始めたのはいいものの"NOGIBINGO”観ながらやってたらもうわからんくなってきた。。。
妄想リクエストたまんねぇなコレ。
ちがーうちがう( ゚Д゚)
月日は流れ時は10月。。。
とか言ってたら気付いたら来年になってるでコレ。
仮面ライダーも気づいたらエグゼイド?
になってて・・・
はい。もう1話から観てません(*'ω'*)
って書いたところでLINE返してたらブログ書いてたの忘れてた。
いやぁ、忘れっぽい子、私。
「早く本題に入れよ!」って思ってるでしょ?
本題なんかないよ?
あっ、またLINEだで。。。
と、言うわけで画面右下にずっとフレンドから「Divisionしようよ!」って通知くるぐらい只今(いまさら)"The Division"にハマっております。
先月末に購入したんだっけ?で、ダラダラプレイしながらやっとランク30に到達しましてチュートリアル終了しました。
えぇ、本編終了後からが本番のタイプにありがちなやつです。
パンデミック発生後の荒廃したNYが舞台。
秩序を取り戻すべく以下略で結成された自律部隊「ディビィジョン」のメンバーとなって以下略な内容となっております。
プレイは一人で探索するもよし!
仲間と共に行くもよし!
同じディビジョンを狩るもよし!
とにかく強い武器と装備を求め同じミッションをグルグルグルグルグルグルドッカーン!です!
ゲーム内の世界観はすごく好きなんですよ。

綺麗だし。



いかんせんね・・・
サーバーがクソなんです。
もうねラグるラグる。
fpsが急に「5」とかになるからね。
相変わらずユーザーをコケにするのが好きなUbiさんです。
そんなこんなで気になってゲームをもう1つ購入。
それがこちら。

出ました。こちらも"いまさら"の"QUANTUM BREAK"です!


顔に見覚えのある映画俳優さんを起用しての「時よ止まれ!」が体験出来るこちらのゲーム。
(どなたかわかりますか?)
いかんせんね・・・内容は嫌いじゃないけど・・・
ゲームとして微妙だった。


と言うわけでこんな感じで今日も・・・
で、終わるとおもったかぁ!
たまには私でも外にでるんじゃあ!
て事で先月久しぶりにUSJへ行って参りましたよ!
しかも以前に行ったのがハリーさん家のポッターができる前だから・・・
わからないぐらい前振り!
だからあの城も初めて!
だが、最初に行っておく!
俺は2作目までしか観たことない!(*´ω`*)
この石↓なんか意味あったの?



だがしかしほたるちゃん!
ハリポタのアトラクションは2時間以上待ちで断念('ω')
またいつかね・・・お城が無くなるまでにはまた行くと思うから・・・
となると後はハリドラかバックドロップか(乗り物としては同じ)ダイナソーか・・・
って乗り物っていったらそっち方向しか無いのかよ!
ってハリドラ乗った後に少し顔が白くなってたらエルモに連れてってくれた(*'ω'*)
幼児用アトラクション('ω')
ファー・・・ファー・・・って揺らされるだけのやつ(*'ω'*)

違う。
確かにハリドラとか苦手だけど違う。

と言いながら昼食取ってからの

(因みにねこの右上のパンねどこの国のやつか忘れたけど全力で口の中の水分持ってかれるやつやった)
パレードですよ!
RE-BOOOOOOOORN!!
ですよ!





一緒に踊って紙吹雪貰って
RE-BOOOOOOOORN!!


アワアワの紙吹雪だらけになって終了(*´ω`*)
と言うわけでアレまで時間があったので・・・
玉入れゲームあるじゃん?出店てきなあれ。
やってみたらさぁ・・・

クッキー怪物げっとぉ~( *´艸`)
持ってるねぇ~私持ってるねぇ~
クッキー怪物の事じゃなくてここぞのタイミングで景品取れる私持ってるねぇ~(*'▽')
もちろん同伴者兼USJの先生にプレゼント致しましたとさ。
かーらーのー?
イケメンターイム(*´ω`*)ハァハァ



なんて言ってたら・・・

おや?

おやおや?
ゾンビキター!(*´ω`*)



以前ゾンビ目当てにUSJに行ったはいいがゾンビナイトやってない日に行ったミラクル。
だがしかしねねっち!
なんかやたら叫ぶ叫ぶここのゾンビさん達。
のったり「ぶぁー」って来るのかと思ってたらアクティブ系ゾンビだったので拍子抜け。
近くで写真撮りたかったから近くに寄って行ったら離れるゾンビさん。
だけどキャーキャー逃げる女の子は追いかけるゾンビさん。
なんだこれ(*'▽')
変態かゾンビ(*'ω'*)
だけどいいぞゾンビさん。
あなたたちが追いかけてくれるおけげで女の子のスカートがヒラッヒラしてました。
ありがとうゾンビさん。
なんて楽しんでたらアッという間にゾンビダンスで終了。



次はクリスマスイベントの時に行きたいと思ってるよ。
クリスマスツリーが最後らしいから。
今年中に行けたらその時は年パスにしよう。
それまでには・・・