君の前前前世から僕は 君を探し始めたよ~♪

 

はい!と言うわけで前回のブログでも触れましたがGANTZ:O(オー)は無事観てきましたよ!

初のMX4D!!(*´▽`*)

何も知らないで観に行ったけどMX4Dは3Dメガネかけないやつなのね(笑

 

だけど座席がいちいち動く!!(*´ω`*)

どれくらいいちいち動くかって言うとただのカメラーワークに合わせて"スーッ""フワァー"って動くの!座席!(*´▽`*)

後は座席から水がプシュ!って出たり劇中の展開に合わせて座席のお尻や背中の所がポコポコ!って押されたり、銃撃戦に合わせてストロボが光ったり爆発が起こればスクリーンの横から煙が出たり焦げた匂いが座席からしたり・・・すごいね!MX4D(*'ω'*)

ただしお値段3000エーン(*´▽`*)

好きな映画ならMX4Dも悪くないかも(*'▽')

って映画自体の感想は・・・

めちゃくちゃCG頑張ってた!

内容はみんなが大好き"大阪編"なので語る必要ないでしょうがCG凄かった!

もう、揺れる!揺れる!色々揺れる!

↑の山咲杏ちゃんがもう可愛くて可愛くて・・・・

子持ちなんだけどね( ゚Д゚)

 

因みに主題歌は・・・

 

君の前前前世から僕は 君を探し始めたよ~♪

君の名は観てません!(まだ

 

VRが進化してGANTZの様なゲーム出来ないかしら(*´ω`*)

 

(歌は別にして映像をお楽しみください)

 

あまりネタバレはしない方向の私ですので内容は原作との違いは多少アリです。

大阪編の本筋はそのままGANTZ:Oでまとまる様に変更って感じです。

 

芸人さんの吹き替えは・・・これが意外!違和感ナッシグ!

ケンコバさんは嫌でもわかりやすい声してたけどHGとRGは言われなかったらわからないくらい(*'ω'*)

 

やべぇ!映画の話を前置きにまたゲームの話をしようと思ったけど無理じゃん!

 

あっ!ディビジョンもまだやってます!

 

えっと、ポケモンはサンを買いました!

 

それと・・・えっと!

 

 

 

時は10月も終わりが近づいていた某日。

 

私の元に一つの物が届いた。

 

手首に巻く事によってそれは機能をなすらしいのだが、その物に特に表示機能は無くボタンを押せば淡く光るだけ・・・

 

はい、前置き長い(*´ω`)

 

いやね、会社からこれを渡されましてね。

 

 

あまり詳しく書くと怒られそうだけど要するに歩数計。

「今から君たちに歩数対決をして頂きます。ノルマは1日1万5千歩」

「各5人で1チームに分かれて頂き、ノルマを達成した人数でポイントがつきます」

「期間は11/1~1/31の3か月間」

「成績がよかったチームには何かあるかもしれないし、ないかもしれません!以上!」

 

と言うワケでもちろん"全社員参加"なワケでは無いですが私は半ば強制参加。

 

「あっ、もっちぃも参加者名簿に入れといたから」

 

私だから「あっ、イイッすよ」で済んだものながら・・・ブツブツ

 

かなり意識して歩かないと歩数が増えない。

 

?「もっちぃなら口に付けとけばいいんじゃない?」

 

残念!振動センサーじゃなくて加速度センサーです!(*´ω`*)

 

(ほっほっほっほっ・・・)

 

?「もっちぃなに動いてるの?」

?『何か社内コンテストで歩数稼いでるらしいですよ』

?「えっ?しゃべるだけじゃなくて無駄に動くの?」

?『えぇ、そうみたいですね』

 

聞こえてますよ!それ聞こえてますよ!普通の声量ですよ!(*´ω`*)

 

現在(とは言っても2日間だけの話)670人中10位!

 

どうだぁ・・・私は数値化されるといとも簡単に動いてしまうのだ・・・

 

なんか低いと嫌なのだ・・・

 

負けず嫌いなんだぁ(*´ω`*)

 

さて、今日はこれから映画に行ってくるズラ。

 

人生初!ユニバじゃない4D映画!(*´ω`*)

 

楽しみなんだなぁコレが(*´ω`*)

 

道中はなるべく歩いて行こう(*´ω`)

 

なんかもう体の節々が痛いけど・・・

周囲の影響でボルタリングに目覚めそうな私です。

 

「お前はメタボリングだろ」

 

って?

 

うるせぇ( ゚Д゚)

 

と言うワケで何かここ最近で好きなアーティストがリリースラッシュ。

 

ここで忘れないようにメモ代わり。

 

:ハズレ無し

 

 

 

:色んな意味で"おかえり"

13 VOICES13 VOICES
 
Amazon

 

 

:通勤時に聴くと浸れます

OH MY MYOH MY MY
 
Amazon

 

 

:じいちゃん・・・

 

:相変わらずかっけぇ

 

:彼等らしさは失われてない

 

:(一言いれるだけでもめんどくさい)

 

 

:鉄板

 

JoanneJoanne
 
Amazon

 

疲れた・・・

とりあえずGreenDayとSUM41は注文済み(まだ届いてない)

来月はMetallicaとBonJoviは確実に・・・

音楽だけはDLに移行出来ないんだなこれが。

 

更新する私のブログ。

 

このブログを書き始めたのはいいものの"NOGIBINGO”観ながらやってたらもうわからんくなってきた。。。

 

妄想リクエストたまんねぇなコレ。

 

ちがーうちがう( ゚Д゚)

 

月日は流れ時は10月。。。

 

とか言ってたら気付いたら来年になってるでコレ。

 

仮面ライダーも気づいたらエグゼイド?

 

になってて・・・

 

はい。もう1話から観てません(*'ω'*)

 

って書いたところでLINE返してたらブログ書いてたの忘れてた。

 

いやぁ、忘れっぽい子、私。

 

「早く本題に入れよ!」って思ってるでしょ?

 

本題なんかないよ?

 

あっ、またLINEだで。。。

 

と、言うわけで画面右下にずっとフレンドから「Divisionしようよ!」って通知くるぐらい只今(いまさら)"The Division"にハマっております。

先月末に購入したんだっけ?で、ダラダラプレイしながらやっとランク30に到達しましてチュートリアル終了しました。

えぇ、本編終了後からが本番のタイプにありがちなやつです。

 

パンデミック発生後の荒廃したNYが舞台。

秩序を取り戻すべく以下略で結成された自律部隊「ディビィジョン」のメンバーとなって以下略な内容となっております。

 

プレイは一人で探索するもよし!

仲間と共に行くもよし!

同じディビジョンを狩るもよし!

とにかく強い武器と装備を求め同じミッションをグルグルグルグルグルグルドッカーン!です!

 

ゲーム内の世界観はすごく好きなんですよ。

 

綺麗だし。

 

 

 

いかんせんね・・・

 

サーバーがクソなんです。

 

もうねラグるラグる。

 

fpsが急に「5」とかになるからね。

 

相変わらずユーザーをコケにするのが好きなUbiさんです。

 

そんなこんなで気になってゲームをもう1つ購入。

 

それがこちら。

 

出ました。こちらも"いまさら"の"QUANTUM BREAK"です!

 

顔に見覚えのある映画俳優さんを起用しての「時よ止まれ!」が体験出来るこちらのゲーム。

(どなたかわかりますか?)

 

いかんせんね・・・内容は嫌いじゃないけど・・・

 

ゲームとして微妙だった。

 

 

と言うわけでこんな感じで今日も・・・

 

で、終わるとおもったかぁ!

 

たまには私でも外にでるんじゃあ!

 

て事で先月久しぶりにUSJへ行って参りましたよ!

 

しかも以前に行ったのがハリーさん家のポッターができる前だから・・・

 

わからないぐらい前振り!

 

だからあの城も初めて!

 

だが、最初に行っておく!

 

俺は2作目までしか観たことない!(*´ω`*)

 

この石↓なんか意味あったの?

だがしかしほたるちゃん!

 

ハリポタのアトラクションは2時間以上待ちで断念('ω')

 

またいつかね・・・お城が無くなるまでにはまた行くと思うから・・・

 

となると後はハリドラかバックドロップか(乗り物としては同じ)ダイナソーか・・・

って乗り物っていったらそっち方向しか無いのかよ!

 

ってハリドラ乗った後に少し顔が白くなってたらエルモに連れてってくれた(*'ω'*)

幼児用アトラクション('ω')

ファー・・・ファー・・・って揺らされるだけのやつ(*'ω'*)

 

違う。

 

確かにハリドラとか苦手だけど違う。

と言いながら昼食取ってからの

(因みにねこの右上のパンねどこの国のやつか忘れたけど全力で口の中の水分持ってかれるやつやった)

 

パレードですよ!

RE-BOOOOOOOORN!!

ですよ!

一緒に踊って紙吹雪貰って

 

RE-BOOOOOOOORN!!

アワアワの紙吹雪だらけになって終了(*´ω`*)

 

と言うわけでアレまで時間があったので・・・

 

玉入れゲームあるじゃん?出店てきなあれ。

 

やってみたらさぁ・・・

クッキー怪物げっとぉ~( *´艸`)

 

持ってるねぇ~私持ってるねぇ~

 

クッキー怪物の事じゃなくてここぞのタイミングで景品取れる私持ってるねぇ~(*'▽')

 

もちろん同伴者兼USJの先生にプレゼント致しましたとさ。

 

かーらーのー?

 

イケメンターイム(*´ω`*)ハァハァ

 

なんて言ってたら・・・

おや?

おやおや?

ゾンビキター!(*´ω`*)

以前ゾンビ目当てにUSJに行ったはいいがゾンビナイトやってない日に行ったミラクル。

 

だがしかしねねっち!

 

なんかやたら叫ぶ叫ぶここのゾンビさん達。

 

のったり「ぶぁー」って来るのかと思ってたらアクティブ系ゾンビだったので拍子抜け。

 

近くで写真撮りたかったから近くに寄って行ったら離れるゾンビさん。

 

だけどキャーキャー逃げる女の子は追いかけるゾンビさん。

 

なんだこれ(*'▽')

 

変態かゾンビ(*'ω'*)

 

だけどいいぞゾンビさん。

 

あなたたちが追いかけてくれるおけげで女の子のスカートがヒラッヒラしてました。

 

ありがとうゾンビさん。

 

なんて楽しんでたらアッという間にゾンビダンスで終了。

次はクリスマスイベントの時に行きたいと思ってるよ。

クリスマスツリーが最後らしいから。

今年中に行けたらその時は年パスにしよう。

それまでには・・・

!?('Д')

アメブロにログイン出来た!!

奇跡だ・・・

何て思いながら色々見ていたら前回の記事が4月に書いてて・・・

内容はGTA5(PC版)の内容か・・・

そんな前の話じゃ無いじゃないですか(*'ω'*)

違うっ!去年の4月だコレ!

今でも楽しくGTAOで遊ばせてもらってます(*'ω'*)

グランド・セフト・オートV 【CEROレーティング「Z」】 (「特典」タイガーシャークマネーカ.../テイクツー・インタラクティブ・ジャパン

Amazon.co.jp

よしならば一気に去年の今頃までさかのぼってみましょう。

まずは昨日・・・仕事だった・・・

先週・・・仕事だった・・・

先月・・・覚えてない・・・

去年の今頃・・・GTA5ではしゃいでた!

何もかわってないじゃん!コレ!

でも、去年の記事を見て思ったけど家のGPUはGTX970にかわったよ!(*'ω'*)

GTX1080が発表される1ヶ月前にな!( ゚Д゚)

しかしながら時代は日々進化したりしなかったり・・・今時アメブロで”ブログ”なんて珍しいのかどうなのか(*´ω`*)

でもこうやって私がまだ生存してる事は確かです('ω')

因みに一旦は辞めた夜のWワークも先々月に再開。

それまで十何年と女性の比率の方が多い職場勤めが多かった私が真逆の職場へ・・・

いやほんとに・・・

気楽でいいわ(*´ω`*)

あまり言うと何とかハラスメントに引っかかるかもしれないから言えないけどほんと・・・

気楽でいいわ(*´ω`*)

毎日笑いながら頑張ってます( *´艸`)

仕事自体は大変だけど会社はホワイト寄りだし職場の人はいい人が多いし(*´ω`*)

そう思ってた矢先・・・



何もないんですけどね('ω')

さて、とりあえずネタも無くなってきたところで今回はこの辺で・・・

またいつかお会いしましょう!

そう!

近いうちに!(*'▽')

ふぃ~(*'ω'*)


いやぁ、さっぱりした( *´艸`)

GTA5のPC版が発売されてから1週間。

・日本版規制なし
・おま値なし
・おま国なし
・隔離なし
・日本語完全対応

ありがとう!

見習えよ!
スクウェア・エニックス!
セガ!
コーエー!
その他色々!
そうだ!UBIソフト!

私はSteamで購入してダウンロードに4時間ぐらいかかったのでしょうか・・・

ここ最近はあまりゲームを購入してなかったので(財布の紐的に)久しぶりの購入で気分もウキウキ!

CS機で発売されてから1年半ぐらい経つのでストーリーには触れずPC版のざっくりした感想を。

現在のプレイ時間の内訳はこちら。

オンライン>写真撮影>ストーリー>設定いじり

でしょうか('ω')

PC版に向けて最適化もよくされているようですが何とも使う人のPC環境で色んな事がちらほら起こっているようです。

うちの環境はCore i7-4770/GTX 660 2GBちゃん(*'ω'*)
GeForce Experienceの推奨設定がこちら。


「テクスチャ」が推奨設定だとカクつくので「高」に落としてます。

これでfpsが60前後をいったりきたりラジ・・・

最初fpsが23前後しか出なくて悩んでたらいつものアイツの仕業でした。

そう「垂直同期」の設定がオンになってたから。

これをオフにしたら無事解決。

うちのGTX660ちゃんにはまだしばらく頑張って頂きます。

とある動画によるとCore i3 4130/GTX 750 TiでもPS4よりfpsが出るみたいです。


うちの環境でもまだまだいけそう(*'▽')
ASUSTeK NVIDIA GTX750チップセット搭載グラフィックカード GTX750TI.../Asustek

Amazon.co.jp

設定はさておきPC版をプレイした感想は「やっぱり綺麗!」

"リアル"ではなく"綺麗"
(スクショ↓)













ゲームとしてはサンアンドレアスを越えれなかった感はあるけど個人的には

1:GTAサンアンドレアス
2:GTAⅤ
3:GTAⅣ
4:GTAバイスシティ
5:GTAⅢ
以下略

といったところでしょうか・・・

オンラインはやっとランク23.

CS機は全くやってなかったから引き継ぎもなく1からです( ;∀;)(当たり前)
強盗ミッションでは邪魔にならないように毎回ヒヤヒヤしてます( ゚Д゚)



オンラインもそこまでひどく荒れてないので一部では「PS3版が隔離部屋になってくれてるからありがたい」なんて声もあるとかないとか。

まぁ、どこでも変な人はいますけどね・・・

さっきもなんか外国人がボイチャで喧嘩してた( ゚Д゚)

まだまだ公式アップデートでよくなりそうな部分もあるし、はたまたMODでよくなるのが先かはわかりませんが現在プレイ時間が55時間、まだまだ遊ばせて頂きたい次第であります!

よし!もうひとシャワーだ!
そんな森とりあえず行きたくないよね(*´ω`)

久しぶりにアメブロ開いた記念にカキカキ。。。

と、言いましても何にも書くようなこともなく。。。

去年例のスマホ製造の副業を終えてから副業はストップしてましたし。。。

これと言ったゲームの発売もなくモヤモヤと暮らしてだけでございます(*´▽`*)

変わった事と言えば

やっとTwitterを利用する様になった

ぐらいですかね( ゚Д゚)

いやかなりTwitterをディスッてた派の私ですが・・・

久しぶりに開いて色々とみてたら登録してたのは

2009年

何年前だ?

そしてまともに利用するようになったのが!

最近

でもそれなりに楽しさはわかって・・・

うるせぇぇよ!上の階の奴!

えぇ、1,2か月前に家の上の階の何人家族か知りませんがまだ幼い子供のいる一家が引っ越してきまして。。。

とにかく子供の暴れ方が尋常じゃない。

どれくらいかと言うと先日上の階の更に上の階の住人とたまたま会って挨拶がてら話をしてたら

「大丈夫ですか?家でも響いてるから下の階で相当うるさくありません?」

って上の階まで響いてんじゃねぇか!

どんだけだよ( ゚Д゚)

子供のすることだし変に関わって刺されたくないし、何も言いに行かないけど・・・そんな度胸ないけど・・

天井ドンしたら天井落ちそうで怖いし・・・

でも、とにかく暴れ方がぽよぽよザウルス以上で困ってます(;'∀')

ママはぽよぽよザウルスがお好き(1)/メディアファクトリー

Amazon.co.jp
わちょーい!!(*‘∀‘)

待ってた!私ずっとあなたの事待ってた!

そんなあなたがSteamで予約開始だなんて!
Steam「GTA5」http://store.steampowered.com/app/271590/?snr=1_5_9__205

発売は延びに延びて3月24日なんですけどね( ;∀;)



箱○版やPS3版にも手を出さず箱ONEやPS4購入のきっかけにならずで・・・

とにかく待ってた!

システム要件
MINIMUM:
OS: Windows 8.1 (64ビット)、Windows 8 (64ビット)、Windows 7 (64ビット) Service Pack 1、Windows Vista (64ビット) Service Pack 2* (* Windows Vistaの場合にはNVIDIAビデオカード推奨)
Processor: Intel Core 2 Quad CPU Q6600 2.40GHz (4 CPU) / AMD Phenom 9850 Quad-Core Processor 2.5GHz (4 CPU)
Memory: 4 GB RAM
Graphics: NVIDIA 9800 GT 1GB / AMD HD 4870 1GB (DX 10、DX 10.1、DX 11)
Hard Drive: 65 GB available space
Sound Card: DirectX 10 100%互換

RECOMMENDED:
OS: Windows 8.1 (64ビット)、Windows 8 (64ビット)、Windows 7 (64ビット) Service Pack 1
Processor: Intel Core i5 3470 3.2GHZ (4 CPU) / AMD X8 FX-8350 4GHZ (8 CPU)
Memory: 8 GB RAM
Graphics: NVIDIA GTX 660 2GB / AMD HD7870 2GB
Hard Drive: 65 GB available space
Sound Card: DirectX 10 100%互換

対応言語


2月1日までに予約購入すれば以下の特典が
100万ドルのゲーム内マネーを入手(ストーリーモード用に50万ドル、「GTAオンライン」用に50万ドル)。

「GTAオンライン」で使用できる30万ドルのGTAマネーのほか、PC向けのデジタルダウンロード版『グランド・セフト・オート:サンアンドレアス』を入手。

*PC版『グランド・セフト・オートV』は、配信前にプリロードが可能。

気になるのはアレですよね・・・

日本版規制があるのかどうなのか・・・

「Grand Theft Auto Online – Heists」は遅れて配信だそうです。


そしてPC版の楽しみはMODですよね(*'ω'*)

どんなMODがでてくるのかしら(*´▽`*)

と言いながら今からEvoleのclosed betaやらなきゃ!!(*´ω`)

くそう、風邪引いたから鼻水流しながら・・・

*タイトルに意味はありません*(いつものこと)

さて、ここ最近メタル界の話題になったりなってなかったり知ってる人も多いあの人たち。

「BABYMETAL」




"なんだよ!アイドル紛いのry!!"

と言う人も居たり居なかったり・・・

Youtubeのコメントで外国人の方が

kawaii metal

とか褒めてんのかどうなのかよくわかんない反応があったり・・・

私も聴いてて思うことがあるんです。

ちょっとボーカルの人黙ってくんない?

って(*´ω`)
(こんな事トゥイッターで言ったら怒られる)

いや、それぐらい曲がすごくいいんです。

好きですよ!BABYMETAL!全然好きです!

そらもう!三度の飯より!

飯が好き!!


でね、そのベイビーなんたらさんの後釜を狙ってか結局かませ犬になるのかわかりませんがあのavexさんがメタル女子さん募集してるらしいですよ。



「アイドルじゃない本物のry」とか書いちゃってるけど私が言ったんじゃないからね。

日本では「嬢メタル」って言葉があってそれなりに需要があるみたいですが。

メタル女子はいいけど↓ぐらいのメタル女子でお願いします。
「BATTLE BEAST - Enter The Metal World」(初代ドスコイ系女子vo)


「BATTLE BEAST - Black Ninja」(2代目vo高音が小暮閣下を思い出させる閣下系女子)


「Ecliptyka - Times Are Changed」(太もも)


「Butcher Babies - Mr. Slowdeath」(おっ○い)*流血表現多め注意。あと音量も。


実はたまにデス声の練習しては咳き込んでる私です。

LIVE AT BUDOKAN~RED NIGHT~(初回生産盤)/トイズファクトリー

Amazon.co.jp
子供の頃はなかなか手に入れにくかった物でも自分で稼げるようになって一気に買っちゃう。

世間的にはそれを「大人買い」何て言いますよね。

駄菓子・・・
本・・・
ゲーム・・・
フィギュア・・・

誰しも1度は経験あったりするんじゃないでしょうか?

私も先日発作的に「ケロロ軍曹」が読みたくなって購入しようと探しにいったワケなんですが・・・(だいたいHuluで配信されたせい)

どこの本屋さんも新品を1巻~置いてない!

置いてあっても最新刊の25巻だけしか置いてない!

仕方がない・・・ここはAmazonさんでポチィー・・・

とはせずに弟が働く古本屋さんへ・・・

ここなら・・・

ここなら・・・

ない・・・!?

あるぇ?1冊も無いとかおかしくござんせん?

これは何か妖怪的なヤツの仕業!!( ゚Д゚)

そのとき!目の前に弟さんを発見!!

私「あのぉ~お仕事中すんません・・・ケロロ軍曹はどこに・・・」

弟さん「あぁ、児童書の所に置いてるよ」

・・・

私「あぁ!児童書ね!はいはい・・・(*´ω`)」

はい?

いや・・・あの・・・世間的にはケロロさんは「可愛いカエル」と言う認識かもしれませんが・・・


漫画の方は結構おっ○いとかお尻とか・・・お尻とかおっ○いが・・・

そっ!そうですよね!

スマホで検索してタップすりゃそれ以上のものが出てくるこの世の中、ケロロ軍曹のお色気なんて児童書レベルですよ!(*'ω'*)

と言うわけで数十冊購入し、事なき終えたわけですが・・・

いいね・・・吉崎 観音さんのキャラデザ・・・好きです。
Mine bluE 吉崎観音イラスト集 1994-2004/エンターブレイン

Amazon.co.jp