最初は実家に帰るつもりが、自粛要請のため断念して、ずっと家にいた。
本当なら、のんびりできたのに。とか、
実家で羽を伸ばして楽できたのに。とか、
そんなのばっかり浮かんできて、辛かった。
でも、実際は十分ゆっくりできて、いい休みだった。
私は、『私ばっかり…』っていう思いがすごく強い。
私ばっかりやってる。損だ。
私ばっかり嫌な思いする。えらい思いする。
この被害者意識は根強い。
被害者意識でいると、話し方が攻撃的になる。
相手を悪者にする。
どれだけ気づけるか。
そう思うとやはり、常に自分は加害者という意識が大切だよな。
知らないうちに人を傷つけている。
あと、人に
私がどうしたらいいかと行動を委ねることが本当に多い。
相手のいいようにしたい。というのは表向きの考えで、
相手に責任を押し付ける。考えさせる。
これ、やりたくないのに、ついやってしまう。
今はそんな自分が嫌になって責めてしまうこともあるけど、
何度も何度もお願いをしていきたいと思っている。
ムリヤリゴールデンウィークに戻すけど、
明日からまた通常の生活が始まる。
リフレッシュできたので、また気持ち新たにやっていけそうだ。