大失敗から学ぶ | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

今朝イチで、仕事のミスに気がつき、

凍った。

身体中がザワザワして、固くなった。

一瞬、このまま気がつかなかった事にして誤魔化そうか…。なんて悪魔のささやきがあった。

先ず、今までの私だと、

失敗に気づいたら、誰にもバレないように自分だけの秘め事として修復しようと思うのだけれど、

今回は、思いきって同僚に打ち明けた。

(自分の力だけではどうしようもなかったという所があるが)

そして、上司にも自然と「言わなきゃ」 って思えて、怖かったけど正直に言って謝った。

厳しく注意されるのを覚悟してたけど、

上司はとても冷静に、指示を出してくれた。

そして、手伝おうか?とまで言ってくださった。

同僚も、寄り添ってくれて、手を差しのべてくれた。

素直に助けてもらったらよかったのかもしれないけれど、完全に私のミスなので、今回は自分で処理した。

(人に頼る、頼むってのも課題や)


お昼休みには看護婦さんにその出来事を話した。

本当は大変なミスだったからカッコ悪いし、私を見る目が変わるだろうから知られたくない。

でも、今までと違う行動を!と思って喋った。


結果、喋ってよかったと思えた。


みんなに助けてもらって、支えてもらって、精神的ダメージが大分少なく感じた。

影響も、上司の機転のお陰で自分が思っていたほど大きくならずに済んだ。


「本当にありがとうございます。申し訳ありませんでした。」という思いでいっぱいだった。

…上手く言葉で表現できない。

今回の大失敗は、決していい訳ではないけれど、

この出来事を通して、おかげでいろんな事を感じた。

獲るものが大きかった。