153円 | 素直な「なおこ」になるゾぉ☆

素直な「なおこ」になるゾぉ☆

心が楽に生きていくためのプロセスを綴ります。

水曜日はバリューで1円セール。
柿が2コで1円。

柿食べたかったからラッキーキラキラと購入。

夜家でレシートを見てみると1円になってない事に気がついた!!
77円×2=154円


返金してもらいたいけど、154円位まぁいいか。と思ったり。
私の勘違いかもしれないと思って、今朝電話したら確かに1円の品だという。
返金すると言ってくれたので、昼休みに行ってきた。


結果、実は1円の柿ではなくて、レジは正しかった。私の商品の見間違いあせる

電話の時点で分かってれば行かなかったのに、わざわざ足を運んだ。
という思いと、1円と勘違いした事、153円を返金しようとしてる私を、対応したおばちゃんはでかくてよく通る声で周りの人にめっちゃめっちゃアピールしてくれてる感じで、恥をかかされてると感じてしまったハートブレイク

このままでは帰りたくない。モヤモヤが残ると思い、スーパー側の落ち度をいくつも並べて、153円返金してもらった…

そこまでがんばって153円もらったことによるリスクDASH!

罪悪感、次からバリュー行きにくい。絶対おばちゃん私の顔覚えただろうし。私の職場に見えたら仕返しされるかも。
と自己嫌悪に陥った…

153円欲しかった訳ぢゃない。なんで引き返せなくなったんだろ。
恥ずかしさ、と周りにどう見られてるかがスゴく気になってた。

…ゆっくり考えよう。