こんにちは爆  笑

マザーズ城東のブログをご覧いただき、ありがとうございます音譜ラブラブ

16日(日)に福井県内の6教室合同でウォークラリーを実施しました!

会場で展示した城東教室の子どもたちの作品を今回はご紹介します♪

ブロックやぬりえ、工作の力作ぞろいで、ウォークラリーに来たみんなが注目していました😊

現在は教室の玄関前に掲示しています♪

 

それでは今週の療育です!

↓↓↓

 

 

17日(月)感覚統合(情報処理・適応力の向上)「感覚ゲーム①」 

 月曜日の感覚統合は、『感覚ゲーム』でした。目や耳で得た情報を瞬時に脳で考え行動に移す”といった情報処理や適応力の向上を目的としました。「タコとたい」や「握手ゲーム」「キャッチ」などのゲームを行いました。ペアになってどの役をするのかを話し合ったり、交代したりして、相手とのコミュニケーションをとりながら行いました。指示を聞いて、判断して行動する一連の流れが、思い込みや聞き違えなどがあると正確には出来なかったようです。これは大人でも集中しないとできませんよね。案外、子どもたちの方が柔軟な対応ができるのかもしれません。

 

18日(火)ライフスキルSST(金銭管理)「お金の使い方」

 火曜日のライフスキルSSTのテーマは、「金銭管理:かしこい買い物の仕方」でした。 グループで協力して予算内で指示されたものを購入するという課題に挑戦しました。午後からは実際に近くのゲンキーに行って、好きなお菓子を買う体験もしました。その場で計算しながら買い物をするのは難しいようでしたが、計算機を使ったり友達と助け合ったりして、みんな自分の好きなお菓子を買うことができました♪

 

 

19日(水)感覚統合(触覚からのコミュニケーション)「わらべ歌遊び①」 

 水曜日の感覚統合は『わらべ歌遊び』です。わらべ歌のリズムに合わせて跳びながら、固有受容覚(動きのコントロール)と平衡感覚(体のバランス感覚)を養うことを目的としました。歌に合わせて縄の上を、両足を開いたり閉じたりとリズムに乗り遅れないようにタイミングを考えて跳んでいきます。初めての遊びだったようですが、「おもしろそう。」「難しそうだなあ。」「かんたんそう。」などなど、いろいろな思いをもって挑戦していました。テンポアップしたり、一回転したり、友達と一緒に跳んだりとレベルアップしながら、楽しく活動しました。間違えても気にしないで、何度も何度も挑戦して楽しんでいました♬

 

20日(木)避難訓練(水害)

 木曜日は水害の避難訓練を実施しました。①避難所に行くまでの準備をして時間を計測、②それを踏まえて水害時の避難計画(マイタイムライン)をタブレットで作成、という流れで進めています。

一階まで3分で集合することができていましたよ。

 

21日(金)創作活動(遊べるおもちゃ)「ひみつのルーペ」

 金曜日の創作活動は「ひみつのルーペ」を作りました。様々な色で書かれた怪文書をルーペを使って読み解くことで発想力や想像力を高めることが目標です。セロファンは普通の紙とは違い切りにくい素材でしたが、城東教室のみんなは型紙に沿ってゆっくりとハサミを動かすことができていましたよ!

 帰りの会には、スタッフからのミッションを用意!『朝起きた順に座席に座る』というミッションがかかれた怪文書を読み解きました!自分の起きた時間をお友達に伝え順番を整理し、「一番の人~?」と早い順から手を挙げることができました!ニコニコ

 

 

 

来週もぜひご覧くださいニコニコ

 

マザーズ 城東 スタッフ一同