こんばんは(^^)/
みかです。

吉本ばななさんの
吹上奇譚の第三話を読んだら
第一話と第二話の細かい内容を忘れていて
また読み直しています。



第二話で
主人公のミミが将来のことで少し悩んだ後に

どっちでもいいと今は思えた。
未来は無限だから
そのときの自分がちゃんと考えてくれるだろう。

私にできることは
その日まで判断を信頼できるであろう自分を
育てることだけだ

と、書いてあって
ものすごく納得してしまいました。

未来は無限だし
どう展開するのかはわからない。

「その時の自分がちゃんと考えてくれる」
という自分への信頼があることって
これから先、本当に大切なことだなぁと
しみじみ思いました。



自分を育てているって
あまり自覚はなかったけど
日々、何か起きた時に
どんな対応をしているかを振り返ると

フラワーエッセンスを飲む以前のことは
あれは前世だったのでは?くらいの差があって
(怖すぎますね💦)

もう捨ててしまったけれど
当時の日記を読んだ時に
これは誰が書いたの?というくらい
ホラーでした(;^ω^)

だからね
「人は簡単に変わらないよ」とか
「大人になると価値観は固まってしまっているから」
という言葉は
自分のことを振り返ると
いや、そうでもないんじゃない?と思います。



私の場合は
極端な例かも知れません。

でもフラワーエッセンスが
本来の自分の波動に戻してくれるのは
間違いありません(*^-^*)

フラワーエッセンスを
使ってみてください。

フラワーエッセンスセッション

サウィンのエッセンス

フラワーエッセンスの旅を
楽しんでください(^^)/

近日中のイベント
サウィンのエッセンス
【10月31日(土)まで受付中です】

ヘリオセントリッククラス
【11月11日(水)スタートです】

太陽と月のクラス
【11月13日(金)スタートです】
ベル残席2名様です

ライフレッスンとフラワーエッセンス
【11月22日(日)開催です】
ベル満席になりました ありがとうございます


マザーガーデン情報