5球団争奪?近ちゃん愛されすぎ、近藤健介選手FA宣言。FAはどんなに大切か知る機会 | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

藤沢あゆみです。

 

 

ツイッターのトレンドキーワードに「近ちゃん」「近藤健介」が。

タイムラインが近藤選手で溢れています。

 

 

 

 

ファイターズの近藤選手が、ついにFA宣言しました。

 

 

 

正式なFA宣言として公示されるのは10日で、他球団や、所属球団からの交渉は11日からだそうです。

 

 

人生において、これほどまでに、あなたが必要だと言われる経験をできる人はどれくらいいるでしょう。

 

 

そしてそれは、彼が自分で勝ち取ったものです。

 

 

「3年前は、ずっとファイターズにいたいと言っていたのに何がコンちゃんを変えてしまったの?」

 

 

と言うファンの方のコメントがありましたが

 

 

3年も経てば人生の重みも変わります。

自分がこの先どう生きていくか、考えるタイミングが来たということではないでしょうか。

.

 

そして、FA宣言をしたことは近藤選手にとってとてもいいことだと思います。

 

 

ファイターズはもちろんですが、パリーグ4球団が争奪を繰り広げているとか。

 

 

ファンも、他球団も、もちろんファイターズ球団も。

近ちゃん愛されすぎです。

 

 

永遠じゃないかもしれないからこそ、改めて、ありがたみに気づいた。

 

 

 

 

自分の存在がどう受け取られているか望まれているか知る機会なんてそうそうありません。

 

 

近藤選手は一切SNSをやっていないかもしれませんが、ツイッターのタイムラインを見てみてほしいと思います。

.

 

どれほどまでに自分が愛されているか望まれているか感謝されているか。

 

 

これを見て踏みとどまってほしいなんて言うつもりはありません。

 

 

自分がこんなに愛され望まれている、それを実感できる機会なんてそうそうないと思うのです。

 

 

彼がどんな選択をしたとしても、その体感はこれからの彼の力になってくれると思います。

 

 

 

 

自分としてはプレイにベストを尽くし、数字的にも結果を出していても、自分はすごいんだ、ファンに愛されているんだ、首脳陣にも必要とされているんだと実感できる機会って、チームが最下位やBクラスばかりだとなかなかないと思います。

 

 

「ファイターズからは温かいお言葉を幾度となくかけていただき、ありがたいオファーも提示していただきました。レギュラーシーズンが終わり、侍ジャパンに向けて集中する中で、もっと考える時間と材料が必要だと判断し、この決断に至りました」

 

 

球団も、新庄監督も、稲葉GMも心を尽くしてくれていると思います。

.

 

ありがたいオファーが、近藤選手の人生設計にはまるものでありますように。

 

 

 

 

 

 

 

ただただ、願うのみ。

 

 

 

 

 

 

 

 

あ、好きな言葉は、「宣言残留」です。

 

 

 

 

 

 

 

Amazonレビューを書いてくれたあなたにあゆみきからプレゼントがあります。

 

 

 

 

Amazonレビュ−100目指しています!

ただいま37件、ありがとうございます!

あゆみきの自己開示、書き下ろしテキストプレゼント!

Amazonネームと書いた日を教えてこちらまで申し込んでね。

 

 

 

 

 

4524