自分のことを書くのがこわいあなたへ | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

「自分のことを書くのがこわいんです」


コンサルティングに来てくれたひとから
よくそんな話を聞きます。


「自分のことを書いたら
こわいことが起こりそうなんですね。
こわいことってどんなことだと思いますか」


「批判されるんじゃないかなと・・・」


「どんなひとが、どんな批判をしそうでしょう?」


「無名なお前なんかが言うなとか」





発信するのがこわい、そう思うとき
自分でも何をこわがっているのかが
わかっていないことが多いです。



いわゆる得体が知れないという状態です。
得体が知れないって、一番こわいです。



なので、こわいと思っているものの
あなたの思っている正体を話してもらいます。


それが正解かは関係ありません。
こわがっていることがダメでもありません。
あなたがこわいなら、こわいでいいんです。


「わたしはこれがこわいと思っています」
まずはそれをシェアしてもらいます。



大概は実際に起こっていないことだったり
こわいことをしてくるひとが誰かも
明確じゃないことが多いです。


そこで初めて、果たしてそれってこわいかなと
一緒にこわいものをながめてみるんです。





面白いことに何をこわがっているかがわかると
不安が安心に変わるんです。



多くの場合、なんだこわがるほどのことじゃないですね
わたしはなにをこわがっていたんだろうってなりますが


実勢に被害にあったからとか
やっぱりこわいと思う場合もありますが
無理に制限を外さなくてもだいじょうぶ。


書籍を出すなら
あなたの家族、友だち、ママ友、親類縁者の
一万倍のひとに、知られることになりますが


こわいと思いながら発信をしても
恐れのエネルギーがひとに伝わります。



びくびくしながら勇気を出すわたしを見せる
エンタティメントならそれもありだけど
リラックスして発信できたほうがいいでしょう。





そこで一緒に考えるのが


自分の友だち、家族、ママ友、親類縁者全員を
敵に回してもあなたはそれを伝えたいか、です。



正確には
敵に回すことになるわけではなく


自分が理解されないだろうと
思い込んでいるだけです(^ー^)



なんとなく発信がこわい
そう思っているあなたは


自分はなにをこわがっているのか
自分の心に聞いてみてくださいね。




一緒に楽しくメディアをつくりましょう。
6月は26日以降なら予約可能です。
宝石赤藤沢あゆみ 出版・メディアコンサルティング