絵本作家のぶみさんの個展に行ってきたよ! #のぶみ展なう | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

大阪梅田阪急9階。
絵本作家のぶみさんの個展に行ったよ。






実は、7月29日に行って
30枚ほど写真を撮りまくりましたが


その後、iPhoneが水没して
写真が全部飛んじゃったのです。



そうしたら、会場で出会った
あゆハピサロンのメンバー永井幸子ちゃんが
よかったら使ってくださいって
写真をいっぱい送ってくれました。


幸子ちゃんありがとう〜❤️





この日は
大阪の上田実歩さんといったので
実歩さんの撮ってくれた写真も。





できることは全部やったというのぶみさん。
会場の見取り図ものぶみさんによって書かれてます。





のぶみさんのアトリエが
再現されてました。






売れるまでに描いた絵本を積んだら
身長より高くなった。






絵本を書いたきっかけは
好きな女の子が
絵本が好きって言ったから。






絵本なんか書いたことなかったけど
1日で絵本を描きあげた。
彼女は褒めてくれて


付き合ってと言ったら
賞が取れたらと言われて
ふたりで本を書いて賞をとった。
この時付き合うことになったのが今の奥さま。



奥さんからの手紙もあったよ。
きれいな字だった。


「私達はみんなパパの絵本が一番好きです」


そのまま絵本になりそうな
家族みんなの似顔絵が添えられてた。


奥さまも絵本を描くひとだった。
いまは全力で支えるひとになってる
それが素敵だなと思った。





原画も飾られてた。


本で見る以上に温かみがあって
色使いがかわいいね。






のぶみさんのオリジナルノートと
クリアファイル買ってきたよ。



ついこの間
生涯こんな仕事を残そうと
勝手に思ったことがあって


その計画を
このノートに書いていこうと思った。


人生でやれることをみんなやる。
わたしもそんな作家になろう。






たくさんのひとが来て
初日は600人のひとが来たって言ってた。


キングコングの西野さんが来た日は
1000人のひとが来たという。


20000人?余裕だと思う?


ここから先は、のぶみさん自身が
フェイスブックに書いてた言葉をどうぞ。


やりきった先に見える風景。
のぶみさんと一緒に見よう。







「大阪阪急梅田9階の
絵本作家のぶみ展がもうすぐ終わる


2万人集まらないと失敗なんだけど
今、正直に書くと
今の段階で7000人入ってない


なぜ2万人かというと
阪急に入る人数の1割が
入らないと失敗になるんです。
大ピンチだ。






38のオッサン大ピンチ!(*_*)
38だから
年おいてめっちゃダメージデカイ!


しかも17年かけて
ようやく出来た夢の百貨店個展から
一気に落下するのだ


上に上がった分だけ
下におちんの
痛い!(*_*)
ウッギャー!!






でも38のオッサンは、
ただのオッサンでは、ないのだ。


これまで38回どころじゃない
失敗を重ねてきた


やってもやっても7年
絵本売れない中、まだやろうとして
がんばってきた






死ね!とか言われながら
福島や熊本の支援もして
死ぬほどいじめられて
自殺未遂2回したこともある。


ただ、それ以来
決めてることがある。


大ピンチになっても
絶対負けねー!(*`へ´*)


失敗する可能性があっても
絶対投げ出さないで 最後まで
どうやったら今の状況の最高が
出来るかアイデア練りまくる






人は、魔法は、
使えないけど


最後まで
投げ出さないで
アイデア出しまくる人に


やれること全部やるやつに
最後の最後に
ほんのちょっと、魔法が
かかる時があるんだよ✨






神様は、苦しい時ほど見てる
今、超ヤバイ!(*_*)


だから、
今、絶対投げ出さない
絶対負けない
ふざけんじゃねーぞ、って
目をそらさない


こっからの
のぶみさんが1番!
面白いから見ててください






大ピンチの中、
思いっきり!
ふざけた乗り越え方するから。


そこで昨日徹夜で考えたアイデアがあって
絵本作家のぶみ展の中には、
巨大なママおばけがあるのね(^_^)☆


その周りに
ハロウィンみたいに
おばけのコスプレした
子ども走り回ってたら可愛くない?


絶対写メとるから
広がらないかな






それで、僕、
フェイスペインティング
おばけやお姫様の子どもにするの。


顔になんか かかれるの
それだけで 盛り上がるからさ(^_^)☆


個展の中には、
迷路とか隠れる場所たくさんあるから
あそこ全部使って
かくれんぼしたら楽しそうじゃない?
子どもは、かくれんぼ大好きだから。


おばけって言ったら ハロウィンだし
消えるが得意技だから この案を考えた。👻


阪急梅田のスタッフや
講談社も協力してくれた。






8/6に
一発逆転おばけフェスをやる。


ただ、みんなが協力してくれないと
うまくいかない!
協力してください!m(__)m


頼むー!


おばけフェスを知らない子も
楽しめるように
かんたろうおもちゃ工場で
仮想グッズ作れるようにもする!






8/7は、
真っ向勝負で
読み聞かせと
絵本作家のぶみ展への感謝をいう


これでダメならもう、
潔く阪急や 中央宣伝、講談社に謝る!


自分の実力不足だった、と
思いっきり謝るよ
土下座でも
なんでもしよう


ただ!
ただ!
その前にもう一回チャンスください!m(__)m


僕にもう一回!
チャンスください!m(__)m






みっともないのは、十分承知だよ
こんなのダサくてしょうがない💦


ただ、かっこつけても
ダセーんだからしょうがないじゃんか
最後の最後まで粘る


お客、こなかったら
僕、阪急中駆け回り
来てください!って頭下げる。


なんとか来ないか
阪急中のママに声かけて来てもらう


ちなみに この2日全くただ働きだ
ホテルもなし それでも行きたかった(;_;)


みんなに喜んでほしい
やれること全部してやる、
神様見てろよ
やれること全部してやるから。






それは、ここまでしてくれた
のぶみだったら達成するだろうって
信じてくれたスタッフに対して
最後の出来ること。


僕は、自分の見え方なんか
どうでもいいから
最後の最後までみっともなくやる


それでね、来てくれた人、
本当!大切にしますm(__)m
恩にきります


あいつ、今、崖っぷちなんだぜ
必死すぎて
気持ち悪いっていいに来てください(;_;)






これ、見てる人も絶対、人生で
ピンチになることがあると思う


その時、
僕のこの日の姿思い出してください


あそこまでやってんのか
見に来てほしい
そこまでやる? を
全部した時奇跡は、起こる‼️


世界一、ダサいから
見てください、



ただ、世界一
土壇場でもがくよ


助けてほしい!
来てほしいです!m(__)m






8/6
12時から是非来てください!
僕、38歳のフルパワーだします‼️





『ママがおばけになっちゃった!』 絵本作家のぶみの世界展
7月27日(水)~8月8日(月)
阪急うめだギャラリー9階



宝石赤8月6日(土)

12:30~13:30 サイン会 
14:00~15:30 フェイスペインティング 先着30人

おばけのコスプレや、ドレスをしているお子さま大歓迎!
イベント撮影後、みんなで〝おばけ〟になって写真を撮ろう!


16:00~17:00 サイン会


宝石赤8月7日(日)

10:30~12:30 サイン会 
14:00~15:00 読み聞かせ&トーク
15:30~17:00 サイン会

場所:展覧会内にて(入場チケットが必要です)
サイン会は各回30名を目安に、先着順で整理券を配布します。


フェイスペインティングでは、
お子さまの顔にのぶみさんが絵具で描きます。
安全なものを使用いたしますが、
アレルギー症状などが心配な方は参加をお控えください。

上記時間以外も、のぶみさんは会場にいらっしゃいますが
写真撮影のみの対応となりますので、あらかじめご了承ください。