制限を外せ!ついにiPhoneデビューしました! | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

藤沢あゆみですドキドキ

つ、ついに!
ガラケー藤沢、iPhoneデビューしました。






今時ガラケーだとよほどポリシーがあるのかと突っ込まれ
もう数年前から欲しいと思いつつ

この秋くらいから限界が来てました。

属するコミュニティで連絡はLINE@でするとのことで
すぐに買おうとするも、欲しい機種がすごく人気で
WEBを検索してもアップルストアでは買えそうもなくて

取り急ぎパソコンでLINEを開きました。
だけどどうも不調で
メールアドレスは業者に流れたようで迷惑メールの嵐。

これは一刻も早く
iPhoneにしろってことかなと思いましたが


なんだか忙しくなりMacも買ったので
なんとなくiPhone熱が落ち着いてしまってたところ・・・





あゆハピクリスマス会で
ビックカメラ商品券をいただきました。


「意識高い系オブザイヤー」だそうです。

こりゃ2015年じゅうに決行しなきゃ!というわけで、
自分にクリスマスプレゼント
iPhone6Sローズゴールド買わせてもらいました❤️

商品券フルマックスで使わせていただきました。
あゆハピのみんなの愛がこもったiPhoneです。
これはすごいものを生み出すに違いない!!


自力でやってきた10年。
これからは頂いた力で
自分が今思ってる以上のものを
カタチにする、そんな決意が湧きました。






「10年使われていますよ」

docomoから初めてiPhoneにするというと
当たり前のようにdocomoのカウンターに案内された。

SoftBankのあるサービスを受けたいので
そちらの話も聞いてみたいのですがというと・・・
docomoをもう、10年使っていると伝えられた。

作家活動を始めてもう直ぐ13年。
売れたと思えるまでに3年かかった感覚があるので
売れてから今までに付き合ってくれたdocomoのケータイ。

さすがに何度か機種変はしてるけど
10年も経ってたんだとしみじみした。


それを手放すことは
10万部売れてから今までの時間を
手放すことのような感覚になりしみじみした。


だからこそ、勢いよく手放し
ゼロから新たな場所にチャレンジするような
すがすがしい気分になった。

つかいこんでるねー。
今まで、ありがとう。


ここから、未来をつくっていこう。
未来はきっと、今以上に明るくなる。





わたしは、決めたことをどんどん実行すると
思っていただくことが多いのですが

放っておくとすぐ思考停止しちゃうタイプです。

とにかく自分はドンくさい、という自覚があるので
Macに変えて使いこなせなかったらどうしようと
ついこの間まで欲しいと思いつつMacにもしてなかった。

iPhoneも使いこなせなかったらどうしようと。
でも今やほとんどのひとがが使いこなしてるのですから
なぜそんなことを思ったのか?

そして振り返ると
iPhone買うならアップルストアに行かなきゃみたいな
ここでもまた思考停止しています。


Macを買って、ビックカメラの店員さんの神対応に感動し
ビックカメラの商品券をいただいたことで
背中を押されてビックカメラに行きました。

ちなみにキャリアはSoftBankなので
SoftBankの店員さんですね。

その日はクリスマス。
設定が終わったら22時を回っていました。

最後まで神対応だったSoftBankのお兄さん。
ご家族や、恋人はお待ちかねかなーごめんねー
なんて、勝手に案じてみたりしました。





スマホにして楽しみだったことのひとつ。
写真を極めてみたい。
ガラケーの写真はかなり暗く
レンズもかなり暗くなってたので

いつもカンでとって、画像編集で明るくしてアップしてました。
そんなでもアングルや色が独特ですねと
ほめていただくこともあったので

じゃ、スマホにしたらさぞかしーーと勘違いし
インスタグラムの匠を目指そうかと思ったのですが・・・
まだ写真の撮り方自体わかってません。

気がつけばビデオになってて
どうでもいい動画ができていたり
ガラケー時代のほうがましやんという残念な写真ですが
時間ができたらゆっくり取り組んでみたいと思います。

楽しみだったLINEもまだ開いてないし
かかってきた電話に出ずに切ってしまったり
電話する気もないのにかけてしまったり
ビデオ通話になってて大急ぎで切ったり

でも、何をそんなに恐れていたんでしょうか?
フェイスブックのメッセなどもあるし
少しくらい不便になったところで何のことはありません


制限を外す。
まさに今年を象徴するテーマを最後に実行しました。



というわけで。


唯一変わったのは、そのすべて。


これを、座右の銘に致したく思いますドキドキ