★ハマりすぎにご用心♪ | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

あゆみですドキドキ

わたしはかつて阪神にハマっていました。

好きが高じて一年間月刊タイガースのファンのページを連載させてもらったことがあります。


982回のモテゾーは

ハマりすぎにご用心♪

あなたがこれから初めて何かのサービスをリリースするとき。

あなたのパーソナリティーが人に伝わることは大切ですが、ひとつ重要なポイントがあります。

声をかけつらいと思われないこと。

実は・・・

何かにハマっている時、周りからみると「フツーの話はできないんじゃないか?」と遠巻きに見られるくらいになっても気付かなかったりします。

わたしもそうでした(^^)

先日の文章講座で、ハマっているものがある人はそのことの記事も書くとあなたのパーソナリティが出て面白いですよ、といい、実際趣味の話も書くようになってファンが増えたという人がいます。

みんな楽しそうにブログを更新しています。ビジネスのお話にも始めてコメントが付いた!と報告してくれた人がいました!嬉しいです。

趣味にハマるのはいいんです。

だけど、それ一色になると、その人のサービスを受けるのをためらいます。近づくのが怖いという感じになるんですね。

「怖い」にしないためには、カンタンです。

ほかのことも書くんです。いろんな顔の中にあるオタクキャラはかわいく見えるんです。

そしてもちろん、あなた独自のノウハウには、なお一層力を入れましょう。

もうコミュニティが出来て、むしろ同じ趣味の人だけを集めたい場合はオタク街道まっしぐらでもいいんです。

これから初めてのリリースなら、まずはモテる人ラブラブになりましょう!

読んでくれてありがとう、またねドキドキ