エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンスを観ました | BODY WILD(ボディーワイルド)などグンゼ(GUNZE)肌着の通販|「モテ下着ネット」のスタッフ日記

BODY WILD(ボディーワイルド)などグンゼ(GUNZE)肌着の通販|「モテ下着ネット」のスタッフ日記

「BODY WILD(ボディーワイルド)」や「Tuche」の新作から、「快適工房」や「YG」などの定番肌着までお得な価格で何でも揃うグンゼ(GUNZE)下着の専門店。グンゼ(GUNZE)インナーや肌着以外にもスクール用品やワイシャツなども豊富に取り揃えております。

スタッフKです。 

 

エブリシング・エブリウェア・オール・

 

アット・ワンスを観ました。 

 

めちゃくちゃファッキンクレイジーな映画でした。 

 

予告から気になっていた今作、

 

アカデミー賞で受賞しまくっていましたよね。 

 

やっと観られた。 

 

初っ端から画面の中の情報量がものすごく

 

多く展開も早くて、これついていける!?

 

と不安もありましたが、

 

訳わからないのに訳わかる映画でした。 

 

なんだこれ。 

 

マトリックスとレディプレイヤーワンと

 

アベンジャーズみたいな。 

 

そこに家族の愛があって、絆があって。 

 

宇宙の、マルチバースの均衡を保つのは争い、

 

消滅させる事では無く隣人を、家族を、

 

受け入れ愛し、寄りそうことでした。 

 

(という解釈でよろしいでしょうか。笑) 

 

これ撮影にどんだけかかったんだろう

 

というシーンの連続。 

 

昔、映画製作で装飾の現場を

 

お手伝いさせてもらった事があるので、

 

小道具の量がすごすぎて圧倒されました。 

 

画面の作り込みがすごい。 

 

衣装も面白くて、画面の遷移がめまぐるしくて、

 

なんかもう…すごかった(語彙力w) 

 

しっかり画面を見たいので

 

次は日本語で観たいです。




「モテ下着ネット」