Jリーグの日 | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

和文化・おもてなし・マナー研修  誇り高き日本の心を育みます。

キラキラ和文化・おもてなしマナー講師の安達和子ですキラキラ
本日は【Jリーグの日】について話しますねピンク薔薇

 

 

今日11月23日は「勤労感謝の日」ですね。

勤労感謝の日 | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ (ameblo.jp)

 

そして、今日はJリーグの日ですサッカー

今夜サッカー日本代表は

FIFAワールドカップ カタール2022

グループEのドイツ代表戦を迎えますね乙女のトキメキ

Jリーグの日は

平成5年(1993年)に

日本プロサッカーリーグが制定しました。

 

一般的には5月15日が「Jリーグの日」として有名ですが

「11月23日」も、平成4年(1992年)に

Jリーグ初の公式大会

「ヤマザキナビスコカップ」の決勝が行われた日として

もう一つの「Jリーグの日」となっていますサッカー

 

この日、東京の国立競技場の決勝戦に集まった観客は

なんと5万6000人だったそうで

前年まで開催された

日本サッカーリーグの観客数を大幅に上回った

追い風を受けて翌年制定したようですウインク

 

今夜のドイツ戦も楽しみですね日本

 

 

お読みいただき嬉しく思いますキラキラ

ありがとうございました ピンク薔薇

一般社団法人大和撫子和乃会

電子手紙omotenashi@yn-wanokai.jp

URLhttps://yn-wanokai.jp/