「にほん」と「ニッポン」 | マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

マナー研修|和文化 おもてなし講師|水戸大使 安達和子のブログ

和文化・おもてなし・マナー研修  誇り高き日本の心を育みます。

和文化・おもてなしマナー講師の安達和子です乙女のトキメキ

 

先日、小1の孫に

『ばぁば、日本は「にほん」なの?「ニッポン」なの?と…

私が、日本を「にほん」と「ニッポン」と

2つの言い方をしていたので

可愛い質問ですピンクハート

 

遊んでいるときに「ニッポン・チャチャ~」と言ったり

かるたの読みは「にほん」と教えたので

孫はどうして???

なってしまったようですびっくり

今日は「にほん」と「ニッポン」について・・・

 

バレーやサッカーなどスポーツで応援するときは

「ニッポン」と言いますサッカー

 

「日本海」「日本髪」は「にほん」と言います波

 

「にほん」と「ニッポン」正しいのは? 

どちらも正解です花火

 

私たちが住んでいる国「日本」には

二通りの読み方があります日本

 

では、このニつはどう違うのでしょうか!?

 

現代では

「にほん」「ニッポン」の二つの読み方ですが

昔は「日本」と書いて

「ひのもと」「ヤマト」と読んでいましたウインク

 

「ニッポン」と読むようになったのは

奈良時代以降のようです。

さらに、「にほん」という読み方をするようになったのは

その後の時代のことで

比較的新しい読み方なのです。

 

過去に読み方を統一しようという政府の試みもありましたが

正式な決定がないまま現在に至ってしまったようです。

 

「日本」という言葉は

実はNHKに独自の規定があり

『正式な国号として使う場合は「ニッポン」を使い

そのほかの場合には「ニホン」を使っても良い』

という方針で使い分けているそうですキラキラ

 

どちらの読みが正しいということではなく

時代での移り変わりや

状況により使い分けられていることが多いようですねハート

 

お財布の中のイエローハートお札の裏側を見ると

「NIPPON GINKO」と書いてあります札束

 

「NIPPON GINKO (日本銀行)」や「日本生命(にほん)」のように

団体名や、会社名など

公式な呼び方として登録されている場合は

呼び方が決まっています。

 

ちなみに「日本橋」

東京にある「日本橋」は「にほんばし」

大阪にある「日本橋」は「ニッポンバシ」

同じ日本なのに、日本語は難しいですねアセアセ

 

孫にもいろいろ教えたのだけど

孫にしたら「どっちも正解」

この一言だけで良かったみたいです(笑)ガーン

 

お読みいただき嬉しく思います乙女のトキメキ

ありがとうございました ピンクハート

 

一般社団法人大和撫子和乃会 

 

電子手紙omotenashi@yn-wanokai.jp

URLhttps://yn-wanokai.jp/