酢橘ビールありますよ〜(^O^)/ & 函館小西さんから… | 饗 くろ喜 大将ブログ

饗 くろ喜 大将ブログ

饗 くろ喜のあんなことこんなこと・・・




{7B36EB72-E91C-4A50-8640-300198C7492D}






こんにちは!


酢橘ビールありますよ(^O^)/

ビールの食券をスタッフに渡すときに「酢橘ビールで!」とお伝えくださいませ。




昼営業、只今提供している「牛白湯つけそば」
{80E94744-BED8-43BD-8F6B-103DD2676F6D}

{C5777BE5-D6EA-485B-AF79-07977887B7E6}



45食完売ありがとうございます。

夜営業も45食ご用意しています。




大将は今週は遅番なんで昼間勉強に松戸の富田食堂さんへ行ってきました(^O^)/

{D01DA73A-B0AF-46E2-AD17-96022B1584DA}

{E07E7FC3-F015-48DE-8A95-ED7195D1F6A5}


お店はかっこいいし、らーめんは美味しいし、とても勉強になりました。


ごちそうさまでした!








その後は潮のメニューや来週以降の「季節の限定そば」の食材情報、年明けのメニュー替えの打ち合わせなど久々に沢山の人と話をしました(^O^)/



函館の小西さんと電話で話をしていて、鰤もかなりいいが、今、鮭もいいと!


函館マルショウ小西鮮魚店のブランド鮭「龍銀」がヤバイと(^O^)/


どんな特徴かと言うと…

「函館、噴火湾沖の大定置網で獲れて、川の水に一切触れて居ないものだけです」

皮目真っ青の銀銀な鮭らしいです(^O^)/

{4A4005D0-DA73-45F5-AB04-D7B322CCA534}



来週の木曜日からはこの「龍銀」を使って味噌そばを作ります〜(^O^)/


どんな感じにするかは考えます〜(^O^)/


その次は鰤かな…


小西さん連続かな…





なんか夜19時くらいから、秋葉原近辺雷マークが出ているので傘持った方がいいかもですね!



夜営業もよろしくお願いいたします!