この記事の通り、現在絶賛ダイエット中!
運動も自分なりに頑張ってるけど、自炊の栄養バランスは運動以上に気を使っている。
だから栄養が行き渡っているようで、体の調子が結構良い🥰あとは間食やお菓子を欲しなくなった😳
アンダーカロリーも意識しているけど、飢餓モードになったら後々面倒なことになるから、しっかり食べつつもその瀬戸際を攻めているw
で、色々学んでると、全てはバランスだけど、特にたんぱく質ってすごいなぁと感じる。
手っ取り早いプロテインは苦手だから、比較的安価な食材を定番のたんぱく質源として、他の栄養素のある食材と合わせて調理して、3食それぞれ色んな食材からバランス良く摂取している。
たんぱく質目当ての定番食材は、鶏肉・豚肉・鮭・鯖・ツナ・卵・お豆腐・納豆・カニカマ・魚肉ソーセージ・ブロッコリー・オイコス(高たんぱくヨーグルト)あたり。
そんな中、最近めっちゃはまってるのが温玉めんつゆわさび(名付け:私)
電子レンジで温玉を作って、水分を捨てつつちょびっと残して、残った水分にめんつゆとわさびを溶くだけ。わさび必須!!
超簡単だし、油も使わないし、洗い物もお皿だけだし、なによりおいしいからすっごく良い(´。✪ω✪。`)✧*。
もうひとつ、約半年間やたら食べてるのがお豆腐もずく酢カニカマ(名付け:これも私w)
適当に水切りした絹豆腐を一口サイズに割って、そこにもずく酢とカニカマを乗せるだけ。お好みでおろし生姜を添えても♪
お豆腐は、水切りと胃への優しさを兼ねて電子レンジでチンして温かくするとより良い👌
最初はバラバラに食べてたんだけど、ある日ふと合わせてみたらおいしくて、お豆腐用の塩分も節約出来るから、それ以来よくこうして食べてる。
これまた超簡単だし、油も使わないし、洗い物もお皿だけだし、なによりおいしいからすっごく良い(´。✪ω✪。`)✧*。
このふたつはなぜだか全然飽きなくて、副菜(菜🤔?)に出す頻度が高め🎶
あとさ、主菜はともかく、副菜は片手間でちゃちゃっと出来るやつがいいよね😏
これからも「健康でおいしい」を楽しもう(*´ч`*)