去る2月7日に広島市の県立視覚障害者広島県立視覚障害者常法センターに行って来ました。利用者としてのお話をすることで依頼があったからです。
 午前10時から12時が音訳ボランティア講習会
午後1時30分から3時30分までが点訳ボランティア講習会でした。
それぞれ2時間の講和というか、お話をするのでした。
 橘高理事長に頼まれたときは
すぐにオーケーをしたのですが
2時間も何をしゃべろうかと思案しました。
内容と手順を考慮して
項目だけをチェックしました。
後は原稿は作りませんでした。
点字にしても読んでしゃべるほどの点字の読む速度は持っていません。
点字を読む速度はうんと遅いのです。
 頭に入れて項目ごとにしゃべっていくことにしました。
  朝7時過ぎに家を出て
7時50分発の電車で広島駅乗り換えで
戸坂に9時30分に着きました。
歩いて7分で原着です。
戸坂に着く前に車内で今回の音訳ボランティア講習会に出席されている方にお声をかけていただきました。
元気のよい方でした。
 橘高会長さんの執務室に通されました。
簡単に打合せをして2階にあがりました。
 10時からは音訳ボランティア講習会の13回目です。
7名ですが欠席が1名で6名の出席でした。
それに加えて要約筆記の方がおられました。
 2時間は永い。
自己紹介から詳しく始めました。
 そして視覚障害について
情報障害と行動障害があること
その二つについて詳しく話しました。
 バリアフリーとユニバーサルデザインの違いなど
 1時間を過ぎたところで
聴覚障害の受講者が要約筆記の方が一人なので
疲れるから休憩をとってくださいとの要求があり
休憩にしました。
要約筆記は二人から三人で20分毎に交代しながらするのだそうです。
休憩後は私の読書環境など詳しく話しました。
熱心に聞いていただきました。
 12時を過ぎて終了しました。
 図書館職員の案内で1階に降りました。
 執務室が控室なので戻りました。
 家内はそこで待っていました。
 昼食をだしていただいて食べました。
 能登半島地震の義援金と
広島県視覚障害者団体連合会に支払う三原の分担金を渡しておきました。
 あたたかくて眠くなりました。
 事務室はその隣なので金岡事務局長さんと山路さんは
そこにいると思われました。
 図書館の職員さんがいろいろと配慮してくださいました。
 午後は13時30分からです。
5分前に2階に上がりました。
図書館の職員の案内で部屋に入りました。
 紹介を受けて
また午前のように自己紹介を眺めに行いました。
今度は点訳ボランティア講習会の13回目です。
14回で終了です。
この次は修了式をしてそのあとに講習会がありますと伝達されていました。
 ほぼ同じ内容の講習をするので朝よりはうまく話ができたように思います。
 モロッコのマラ消しで読書権に関する会議があり
マラ消し条約が出来ました。
 それで広島県の市町でも図書館でデイジーCDや点字本を借りることが出来るようになりました。
読書権が認められて保証されてきているのです。
 しかし図書は少ないですね。
 ネットの図書館のサピエ
この利用が私はおおくなっています。
 そして図書館のサブすくも日本点字図書館
日本ライトハウス
京都ライトハウス
広島県立視覚障害者常法センター
そして広島県立図書館 これは千田町にある図書館です。
 そして三原市中央図書館にサブすくしています。
こう書くと活発に読書しているように見えますが
こちらの図書館にない場合はあちらの図書館という風に利用させてもらっています。
 読むときはたくさん続けて借りますが
読まないとなると1か月も空いたりしますね
昨年は大河ドラマどうする徳川家康があったので
山岡宗八の徳川家康を借りて読みましたね。
CDだけの図書が多かったので
広島県立視覚障害者広島県立視覚障害者常法センター経てCdが送られてくるのでした。
20巣右肝数巻あるので
1巻が8時間として200時間くらいありましたかね。
でも前にも点字本で読んだことがあるので
カセットテープでも読んだかな。
歴史小説であるし知っている史実なので
ながら読みが多かったですね。
パソコンの前に座ってずっと聞いているのでなく
プレクストークを使って他の部屋でも聞いたり
リンクポケットにSDカードにコピーして入れてそれを携帯しながら
散歩したりで聞いていましたね。
大河ドラマそのものもよく見ました。
 今回の紫式部の源氏物語は見ていません。
 後は定期的に送ってもらっている雑誌や鉄道ジャーナル
読売旅行
食生活常法
サンデー毎日
などですね。
 これらは全部は聞いていません。
目次を読んで2つか三つくらい飛ばしながら聞いています。点字本を読むのはすくなくなりました。
 点字はエレベーターの押し釦の横に1階とか2階とかの表示は助かります。
自販機の料金 郵便ポストの集配自汗
ATMの点字表示
点字カレンダー プロ野球の日程表など
点字で読んでいます。
やっと2時間話せました。
質問コーナーも作りましたしグッズも持って行きました。
音声時計や点字表示の物差し、リンクポケット、タイマーなどです。
質問も活発にしていただいて
関心があるのだなと質問の多さに喜んでいます。
 私も他の方の講演会に参加した時には質問をしようと思いましたよ。
 質問に勇気と希望を貰いましたね。
 次回の予告を職員さんがされて私を誘導して部屋から出ました。
 1階の控室でコーヒーをよばれて
芸備線の時刻に合わせて出ました。
金岡事務局長さんや山路さんが見送ってくれました。
ありがとうございました。
いい経験になりました。
 戸坂駅は下校の時刻と一致したのか学生が多かったですね。
 電車の人となり帰路に着きました。






 10時からですから20分あまり余裕がありました