去る1月25日の木曜日
毎年1回は行っているボウリングに行って来ました。
 三原市視覚障害者福祉協会の皆さんに呼びかけましたが
5名の参加でした。
 ボウリングは人気がないのかも知れませんね。
 全盲かそれに近い方はガータがほとんどでscoreも出ないことが多いし
面白くないのでしょうね。
 最近はボウリングもすたれていますよね。
 以前はというと私が10代のころ
テレビでもボウリング中継をやったりしていましたね。 プロボーラーがいましたね。
 中山律子さんだとか。
 パーヘクトの300点を取るプロモいましたっけね。
 マイボールを持っている方や舞シューズをもっている方もいましたね。
 ボウリング場自体が三原市でもたくさんありましたよ。
駅からマリンロードを出て2号線沿いにエースボウルがあり
宮浦にもあり
桟橋前の2号線沿いにビルの3階だったか4階だったかにありました。
 木原小学校の南で2号線沿いにボウリング場がありましたね。
2号線に陸橋のある場所です。
 今は三原にはひとつもボウリング場はありませんね。
 近くでは尾道市の高須に藤ボウルがありましたっけね。
 これもなくなり、近くではマツナガベイボウルがありますね。
西では東広島市に賀茂ボウルがありますね。
 福山市や広島市にはいくつかあります。
  今回はいつもの松永ベイボウルに行きました。
 今年から1ゲーム600円に値上げしたとか。
昨年まで長い間、500円でやってきたとか 
 レンタルシューズも350円になっていました。
 昨年まで300円でした。
靴も新しいものにしたとか。
 カウンター越に係の方が説明してくれました。
 いつもガータが多くて残念がっている方にガータ防止壁を立ててもらうことにしました。
ある意味良かったですね。
ビリヤードのようにガータ防止壁の右に当たり更に左に当たりピンに到達というケースもあります。
 2レーンに分かれてボウリング開始です。
その前にシューズを履き替えてボールを自分に合うのを捜してきて定位置に置きます。
 私は13ポンドの玉で親指と中指と薬指が入れやすくて抜けやすい玉を択びました 
 5本の指の穴があるのを択んだ人もいて係にそれは子供用ですといわれて取り替えていました。
 順番を決めて投げ始めました。
 左殿部と大腿部が痛いというメンバーいて傾斜台を借りましたが少し使って勝手が悪かったのか
使わずに投げていました。
30レーンのワンフロアですが
私たちのほかには誰も居ませんでした。10時過ぎからです。
その後11時ころに一人の方が離れたレーンで投げている音が聞こえだしました。
 午前中は少なかったですね。昼から増えるのでしょうか。
 ウイークデーの木曜日ですからね。
 運動するといっても中は少し寒かったですね。
 ストライクやスペアはあまり出ませんでした。
皆さん、不調でしたね。
私も 以前は100を超していたのですがね。
50とかでしたよ。
 レーンをバックに写真を撮りました。
まあ、清々しい感じでボウリング場を出ました。
 12時前でした。
 昼食場所に歩き出しました。亀八はお休みでした。
スマホで探して以前名前は聞いていた竹野食堂に
ナビの案内で5人で行きました。
リーズナブルなメニューが多かったですね。
ホタテのバター焼きセットホタテのフライセットとかご飯が不通を頼んだらどんぶりにいっぱいでした。
女性たちは普通を辞めて小にしましたよ。
大は大きなどんぶりに盛られてくるのでしょうかね。
 お腹いっぱいになりました。
 いろんな雑談をしながら至福の一時でした。
 その後、松永駅に向かい帰路に着きました。

以下にスケジュールを付けておきます。  

 ボウリング教室 
  三原市視覚障害者福祉協会
期日 令和6年1月25日(木)
場所 松永ベイボウル
 スケジュール
三原 9時27分 → 糸崎 9時31分 (JR山陽本線 糸崎行) 乗り換え
糸崎 9時32分 → 松永 9じ49分 (JR山陽本線 相生行) 420円
 松永駅から徒歩15分 松永ベイボウル
10時30分から12時
住所 福山市柳津町1丁目4?10. 
電話番号 084-930-0154
ボウリング 2ゲーム程度
 レンタルシューズ 300円
1ゲーム 500円
12時 食事場所へ移動15分
亀竹野食堂
12時30分から14時
 (昼食)
 帰路
松永 14時07分 → 糸崎 14時31分 (JR山陽本線 糸崎行) 乗り換え
糸崎 14時32分 → 三原 14時35分 420円
あるいは
松永 14時40分 → 三原 15時04分 (JR山陽本線 三原行) 420円
あるいは 
松永 15時10分 → 三原 15時32分 (JR山陽本線 三原行) 420円
①例年行っている、ボウリング教室です。
 今年度も遅ればせながら実施します。
 ②場所は何度も利用している松永ベイボウルです。
 ガータの防止壁をつけてもらうこともできます
上肢に力がない場合、小型滑り台のような器具で上端にボウルを置いて押せば滑り台を
転がってレーンにボウルが進みます。
これをりようすることもできます。
 無理のないようにしましょう。
③昼食場所は、亀八あるいは竹野食堂、あるいは別の食事処。
④福山からの参加の方はばすや電車の時刻をお調べください。
⑤計画案は一部、変更することがあります。
ご承知ください。