こんにちは。
だいぶ毛色の違う投稿なのですが、
今回は私個人の趣味である格闘ゲームの話になります。
また少し前置きですが、最近のコロナウイルスの感染拡大の落ち着きのおかげで、久しく開かれていなかったオフラインでのゲーム大会参加の見込みが立ってきました。
早速エントリーして、自分でカスタムしたコントローラー引っさげ、いざゆかんと意気込んでいるのですが
どうも、オフの大会では家でのゲーム環境と異なるようで
普段は私、アケコンをテーブルに置いてプレイしているのですが、会場はスペースの関係もあり、皆コントローラーを膝に置いてプレイするのが一般的なようです。
普段の位置も高さも違ってはプレイもままなりません、それどころかグリップの効かない膝上では咄嗟のことでアケコンがズレてしまう可能性大!
これは会場にさっと持ち込めて、ピッタリサイズのアケコン台を作るしかないというのが本題です。
これには過去の制作から1つアイディアがありまして、メタルラックのシャフトと穴をあけた板を組み合わせれば
板のカットで大きさを、メタルラックのシャフトで高さを、かなり自由に設計し安定した台や棚を作れるのでは?と考えていたのです。
私はそれに持ち運びやすさを加味して、細いシャフトを使用しようとダイソーへ向かいました。
長くなったので次へつづく。