先月、二所ノ関部屋の稽古見学に誘ってくださった「Yさん」が、メールをくださいました。

今日も、稽古が公開されていたのですが、私は都合が悪く、今回は行かれませんでした。
二所ノ関部屋と言えば、5月場所で、新小結大の里が見事に優勝しました。

興奮した千秋楽のことを思い出します。

それこそ、飛ぶ鳥を落とす勢い・・・というところでありますが、部屋付きの中村親方(元関脇嘉風)が、6月1日に独立して中村部屋を創設したことにより、8人の力士と呼び出しさんと床山さん計11人が転籍しました。

・・・ということで、今日は、やや人数が減った二所ノ関部屋の稽古でした。

大の里の優勝をお祝いする、胡蝶蘭が並んでいたようです。

初優勝のお酒もあるようです。
中村部屋が独立したので、力士の数はすくなくなりましたが、相変わらず賑やかな稽古だったそうです。

中村部屋に、大の里の稽古相手だった力士2人(友風・嘉陽)が移ったため、十両の白熊と二人で切磋琢磨することになります。
白熊は、大の里とは、学生時代からの親友でありライバル。
そう言えば、先月稽古見学に行った時に、ツーショットを撮っていただいていました。
二所ノ関部屋と中村部屋、両方応援しないといけません。