このサブスク・・・、迷ってます。

月約1000円で、落語の動画が視聴出来る。
魅力的ではありますが、いくら落語フリークだとて、果たしてそんなに視聴するだろうか?

噺や噺家さんをそこそこ知っている落語好きな方には、または地方にお住まいの方には、垂涎かもしれませんが、かなり噺や噺家を知っている身には・・・?
それから、アップされる噺家さんが、恐らくどうしても若手や派手な芸風やマスコミ受けしている人に限られたり、演目も軽い噺や新作が目立ったりするのもなぁ・・・。

でもなぁ、最近は寄席や落語会を聴きに行く機会も減ったからなぁ。