昨日の「樂醉寄席」で、お客さまに聴きたい噺のリクエストをお願いしました。

原則、奇数月の最終日曜日に開催、落語を2席・・・。
お店の大将のご厚意で、続けさせていただくことになっています。
以前から、リクエストいただいている噺も含めて、いくつかリクエストがありました。

プログラムに、持ちネタの一覧を示しているので、持ちネタからのリクエストが多いのは、ありがたいと言うか・・当然?

・あたま山

  ・千早振る

    ・三方一両損

      ・抜け雀

        ・甲府ぃ

          ・厩火事

            ・湯屋番

              ・初天神

                ・替わり目

                  ・ねずみ穴 ・・などなど。
リクエストというより、宴の話の中で出て来た演目もあります。

青字は持ちネタ、赤字は持ちネタにない噺です。
「初天神」は今年1月にネタ出しをしたのですが、コロナ禍で会が中止になったので、来年1月にリベンジ予定。
「あたま山」は、小学生の教材にあったのでという方。
「三方一両損」は、神田伯山先生の講釈を聴いて。
それぞれ、様々な思い入れがあったり、何となくだったり、好きな噺だからという感じです。
ご贔屓の声にお応えして、頑張って稽古して行きたいと思います。