物価が上がっている話題が続きます。

ボッチオジサンのマックのコーヒーをブツブツ言ってる場合でなく、生活必需品の値上がりが続いています。

食用油や小麦粉や食材などが値上がり。
また、今年は鳥インフルエンザの大流行で、鶏肉や鶏卵の価格にも影響しているとか。
そんな中で、食用油の値上がり対策として、スーパーなどで無料で持ち帰りが出来ていた牛脂も、持ち帰る人が増加して、店頭に置いていたものを手渡しにするなどの動きが出ているそうです。
なるほど、主婦はそこまで考えるんですね。
そうなると、電気代もバカにならないから、コーヒーやお茶も、水出しにするとか。
胡瓜のお新香も、一晩漬けたりせずに、胡瓜と塩と糠を食べて、頭に石を載せますか?