今日も良い天気、散歩日和です。

ふらりと外出すると、自宅近くの公園の脇に、大きな看板が設置されていました。
来月上旬に行われる市長選挙のボスター掲示板です。

ちょっと待って。
市議会議員ではなくて、市長選挙ですよね。
こんなに多くの枠のある掲示板が必要なの?
だって、当選するのは1人だけですよ?
こういうのって、下馬評などを踏まえ、選挙管理委員会も事前にどれぐらいの大きさ(枠の数)にするのか想定して設置するんでしょうが。
ということは、かなり多くの候補者が立候補するってぇの?